MUSIC 心地よい音楽を。
今月の選曲家 haruka nakamuraSeptember 07, 2018
September.07 – September.13, 2018
Saturday Morning

ゆっくりと目を覚ますと、つけっぱなしで寝てしまっていたラジオが部屋に流れている。
時計を探す。カーテンからは午後の光。
身体はベッドに深く、重く沈み込んでいる。
枕元の冷蔵庫からミネラルウォーターを取り出し、ゴクゴクと飲む。
ラジオではリクエスト曲が始まった。なんだっけこれ、昔の曲。
たしかサイモン&ガーファンクルの、ポールサイモンのソロ。
でもこの声は女性だし、かなり洒落たアレンジだ。
イントロから堪らない。夏が終わり、秋の訪れを感じさせてくれるアンサンブル。
だんだんと身体に水が行き渡る。
とりあえずシャワーを浴びよう。
週末はまだこれからだ。
アルバム『Still Crazy』収録。
時計を探す。カーテンからは午後の光。
身体はベッドに深く、重く沈み込んでいる。
枕元の冷蔵庫からミネラルウォーターを取り出し、ゴクゴクと飲む。
ラジオではリクエスト曲が始まった。なんだっけこれ、昔の曲。
たしかサイモン&ガーファンクルの、ポールサイモンのソロ。
でもこの声は女性だし、かなり洒落たアレンジだ。
イントロから堪らない。夏が終わり、秋の訪れを感じさせてくれるアンサンブル。
だんだんと身体に水が行き渡る。
とりあえずシャワーを浴びよう。
週末はまだこれからだ。
アルバム『Still Crazy』収録。
Sunday Night

マッチで部屋にキャンドルを灯す。
そのまま、煙草に火をつける。
マッチを擦った時のリンの匂いがなぜか好きだ。一口目の味わいが変わる気がする。
ソファにどさりと座り、読みかけの文庫本を読む。
灯りが足りないので読書灯も点ける。
この部屋に足りないものはたくさんある。
例えば、あたたかな食卓。気まぐれで愛おしい猫。美しい植物たち。
どれもすぐには叶いそうにない。
今、なにか足せるとしたら、音楽くらい。
優しく時間を包んでくれる男の声が良い。ギターは爪弾くくらいで、何度でも繰り返しリピートできるような。
暗い海辺にぽつりと佇む、灯台のような曲を。
アルバム『Vestiges&Claws』収録。
そのまま、煙草に火をつける。
マッチを擦った時のリンの匂いがなぜか好きだ。一口目の味わいが変わる気がする。
ソファにどさりと座り、読みかけの文庫本を読む。
灯りが足りないので読書灯も点ける。
この部屋に足りないものはたくさんある。
例えば、あたたかな食卓。気まぐれで愛おしい猫。美しい植物たち。
どれもすぐには叶いそうにない。
今、なにか足せるとしたら、音楽くらい。
優しく時間を包んでくれる男の声が良い。ギターは爪弾くくらいで、何度でも繰り返しリピートできるような。
暗い海辺にぽつりと佇む、灯台のような曲を。
アルバム『Vestiges&Claws』収録。
音楽家 haruka nakamura

青森県出身。杉本博司「江之浦測候所」の映像音楽を制作。CITIZENの音楽を3シーズンに渡り務め、2018年、100周年記念の映像音楽を手がける。ミロコマチコ、柴田元幸とセッションを重ねる。現在は来年に向けて、新たに開始するバンド編成での音楽を準備中。