MUSIC 心地よい音楽を。
土曜の朝と日曜の夜の音楽。 今月の選曲家/坂東祐大 vol.3December 17, 2021
December.17 – December.23, 2021
Saturday Morning

イギリス出身の作曲家、ベネディクト・メイソン(1954- )がピッコロトランペットのために書いた作品です。あまり日本では演奏される機会が少ないのですが、この作品でも彼のユーモアと構成の巧みさが存分に味わえる小品になっています。またこのアルバムはドイツを代表する現代音楽のアンサンブル、「Ensemble Modern」が自主レーベルとして、それぞれのメンバーをフューチャーした盤を企画した意欲的なシリーズの一作で、今作では首席トランペットのサヴァ・ストヤノフによる妙技が堪能できます。
アルバム『Porträt-Reihe: Ut Supra (Ensemble Modern Presents Valentín Garvie & Ensemble Modern)』収録。
アルバム『Porträt-Reihe: Ut Supra (Ensemble Modern Presents Valentín Garvie & Ensemble Modern)』収録。
Sunday Night

デンマークの作曲家、ハンス・アブラハムセン(1952- )による大規模な室内楽作品 『Schnee』より。”Schnee”とはドイツ語で雪の意味。13曲の構成で一時間近く演奏されるのですが、どの楽章も非常に緻密に作曲されており、また非常に! 難しいアンサンブルを要求します。この 「Canon 2a」は研ぎ澄まされ、限定された素材が反復される楽章でフルート、コールアングレ、クラリネット、ピアノによる響きによって構成されていますが、管楽器による様々な奏法やプリぺアド・ピアノによる効果で編成からは少し想像できないような響きがします! 演奏はドイツを代表するアンサンブル「Ensemble Recherche」によるもの。
アルバム『Hans Abrahamsen: Schnee』収録。
アルバム『Hans Abrahamsen: Schnee』収録。
作曲家、音楽家 坂東 祐大

作曲家、音楽家。東京藝術大学、同大学院修士課程作曲科を修了。作品はオーケストラ、室内楽からシアター・パフォーマンスなど多岐に渡る。映像参加作品にドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』、映画『竜とそばかすの姫』(細田守監督)など。自身初となるアルバム『TRANCE/花火』が〈DENON〉レーベルより2022年1月リリース予定。
Profile photo :Shinryo Saeki