Music

June 02, 2017 今月の選曲家 クニモンド瀧口

June.02 – June.08, 2017

Saturday Morning

sturday1
Title.
A Summer Long Since Passed
Artist.
Virginia Astley
もともとは「Some Small Hope」という曲がきっかけで聴く事になったヴァージニア・アストレイ。坂本龍一がプロデュース、デヴィッド・シルヴィアンがデュエットした事で当時話題になりました。今回選んだ曲は、鳥のさえずりと鐘の音で始まり、やがて穏やかなピアノとスキャットが広がる、まるで英国の庭園にいるような心地良さがあります。土曜の朝、レコードの針を落としてコーヒーを淹れる、そんな行動に至福の時を感じさせてくれる楽曲です。ジャケットが素敵なので、何枚も買って友達にプレゼントしました。
アルバム『From Gardens Where We Feel Secure』収録。

Sunday Night

Rickie_Lee_Jones_1979_debut_album_cover
Title.
Company
Artist.
Rickie Lee Jones
僕が中学生の頃は、洋楽を聴く機会はラジオか、「ベストヒットUSA」というテレビ番組でした。この番組ではタイムマシーン(今日は何の日?)という、放送以前に流行っていた曲を紹介するコーナーがあり、その中で知ったのがリッキー・リー・ジョーンズの「恋するチャック」でした。ベレー帽を被ったリッキー・リーがとてもキュートで、ほどなくしてレコードを購入。中でも今回選んだ曲が大好きで、何度聴いてもグっとくる素晴らしい歌唱力と楽曲は、日曜日の夜、物思いにふける時にちょうど良かったりします。
アルバム『RICKIE LEE JONES』収録。

『&Premium』特別編集
『&Music/土曜の朝と日曜の夜の音楽 Ⅱ 』 好評発売中。

&Music / 土曜の朝と日曜の夜の音楽 Ⅱ
音楽好きの“選曲家”たちが月替わりで登場し、土曜の朝と日曜の夜に聴きたい曲を毎週それぞれ1曲ずつセレクトする人気連載をまとめた「&Music」シリーズの第2弾。 小西康陽、青葉市子、七尾旅人、長田佳子、テイ・トウワ、中嶋朋子……、 23人の選曲家が選んだ、週末を心地よく過ごすための音楽、全200曲。 本書のためだけにまとめた、収録作品のディスクガイド付きです。 詳しくはこちら

流線形 クニモンド 瀧口

個人プロジェクト流線形で3枚のアルバムをリリース。音楽プロデュース、楽曲提供、選曲などで活動。代表作品一十三十一『CityDive』。2017/7/5発売ナツ・サマー『Hello,future day』プロデュース。

cunimondo.com

Latest Issueあの人は、どう生きてきたのか。2023.05.19 — 920円