MUSIC 心地よい音楽を。
土曜の朝と日曜の夜の音楽。 今月の選曲家/アン・サリー vol.1January 04, 2019
January.04 – January.10, 2019
Saturday Morning

ニューオリンズに住んでいた頃、17、8歳の少年らで組まれたバンドがあって、やや粗削りな感じはあっても、ものすごい才能を感じる者の集まりだった。そのうちの一人、ジョナサン・バティースはその後にょきにょき頭角を現し、今ではアメリカのテレビ番組の音楽監督となり、このアルバムのプロデューサーとしてもその名を目にすることになった。ジャズフェスティバルという曲に、かの地の初夏にして既に湿気多く、熱に浮かれたような音楽漬けのフェスの享楽が甦ってくるようだ。
アルバム『The Broken Instrument』収録。
アルバム『The Broken Instrument』収録。
Sunday Night

休日の終わり、明日から新しい週がはじまるという夜だから、できるだけ純度の高いものを選んで身体に取り入れたいと思う。優しくて、強くて、儚い、心の機微を映し出す繊細な歌声に身を浸し、独特な節回しや重なるストリングスのハーモニーに、まだ訪れたことのない遠いカタルーニャの景色を想像する。実際に会った彼女はとっても柔らかくてチャーミングな人でありながら、全身で真摯に音に向き合う様に、声で表現する者としての理想の姿を見た。
アルバム『Vestida De Nit』収録。
アルバム『Vestida De Nit』収録。
シンガーソングライター アン・サリー

2001年『Voyage』でアルバムデビュー。2003年『Day Dream』『Moon Dance』のロングセラー以後、待望の最新CD『Bon Temps』を含む、多数アルバムを発表。また数々のCMや映画の主題歌を歌唱し、日本全国、アジア地域で演奏活動を広げるシンガー&ドクター。暮らしの中で緩やかに芽吹いた日々の想いは、ほころぶ花のように芳醇な歌声と、花蜜の抽出された名曲群へと昇華され、幅広い層に届けられている。