MUSIC 心地よい音楽を。
土曜の朝と日曜の夜の音楽。 今月の選曲家/小池アミイゴ vol.1March 06, 2020
March.06 – March.12, 2020
Saturday Morning

時間は朝の6時半だ。いつもより2時間早く起きて家を出る。いつの間にか初めて向かう土地には白いシャツを着てゆくようになった。いつの間にか土曜の朝から始まる旅の心にガーシュウィンの曲がループするようになった。その静けさがボクに美しきものを見る目を与えてくれるのだ。まもなく3月11日。あの日から何十何回目の東北を目指す旅が始まる。
アルバム『The Melody At Night, With You』収録。
アルバム『The Melody At Night, With You』収録。
Sunday Night

今年もまた1月も2月も無かったかのように3月最初の日曜の深夜なのだ。やれたことの数倍の「やれなかったこと」を数えているとメールが届く。彼女は「秋」の唄が出来たから聞いてくれと言っている。ボクはそれが「過ぎた日の秋」なのか「これから迎える秋」なのかを想像する。心に浮かぶ木々の葉の紅は、まばたき幾つかで桜色へと褪せ、夜と朝を隔てるベールとなり、忌々しい月曜の朝がやってくるのを少しだけ遅らせてくれた。
アルバム『紅い木のうた』収録。
アルバム『紅い木のうた』収録。
イラストレーター 小池 アミイゴ

群馬県生まれ。長澤節主催のセツモードセミナーで絵と生き方を学ぶ。フリーのイラストレーターとして1988年から活動スタート。 書籍や雑誌、広告等の仕事に加え、音楽家のアートワークも手がける。1990年代はいくつかのバンドの鍵盤奏者として活動する傍、CLUB DJとしてイベントを主催、clammbonやハナレグミなど多くのアーティストの実験現場として機能させる。2000年代はローカルをテーマに日本各地で暮らす人とライブイベントやワークショップ、展覧会を開催。2011年3月11日以降「東日本」をテーマに絵を描くことをライフワークにしている。