MUSIC 心地よい音楽を。
土曜の朝と日曜の夜の音楽。 今月の選曲家/今日マチ子 vol.1April 01, 2022
April.01 – April.07, 2022
Saturday Morning

あるとき、仕事を詰めすぎて入院してしまったことがある。それからはなるべくライフワークバランスを取るように気をつけている。それでも忙しくなってくると、土曜日も働くことに。でも編集者が休んでいるということもあって気持ち的には楽だ。漫画も絵も描くことは仕事でもあるけど、自分の楽しみでもあるので、少しでも楽しく過ごせられるように音楽は必需品。この曲は日曜日の曲だけど、週末に働く全ての人が少しでも楽になりますように。
アルバム『Songs About Jane』収録。
アルバム『Songs About Jane』収録。
Sunday Night

インド映画はもともと好きでよく観る。映画『バーフバリ』は話題になっている時に観てダイナミックなスケールで一気に引き込まれた。聴いていると、自分がいかに小さい存在であるか認識できて、鼓舞される。私もゾウにまたがって疾走したい。宮殿で大立ち回りを演じたい。日曜日の夜くらい、大きな夢をみたって良いじゃないか!
アルバム『Baahubali 2 – The Conclusion(Original Motion Picture Soundtrack)』収録。
アルバム『Baahubali 2 – The Conclusion(Original Motion Picture Soundtrack)』収録。
漫画家 今日 マチ子

1P漫画ブログ「今日マチ子のセンネン画報」の書籍化が話題に。4度文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品に選出。戦争を描いた『cocoon』は「マームとジプシー」によって舞台化。2014年に手塚治虫文化賞新生賞、2015年に日本漫画家協会賞大賞カーツーン部門を受賞。『みつあみの神様』は短編アニメ化され海外で23部門賞受賞。コロナ禍の日常を絵日記のように描いた近著『Distance わたしの#stayhome日記』は2022年1月に『報道ステーション』にて特集で紹介。