MUSIC 心地よい音楽を。

今月の選曲家 山本勇樹January 29, 2016

Jan. 29 – Feb. 04, 2016

Saturday Morning

Music Carole King &Premium
Title.
Music
Artist.
Carole King
偶然、店頭で彼女の自伝を見つけて、そういえばまだ読んでいないことに気付き、すぐさま購入し、読みふけっています。そうなると久しぶりにレコードを引っ張り出して聴きたくなるもので、最近はとっかえひっかえプレーヤーにセットしています。せっかくなので、好きな曲だけ集めてプライベート用のプレイリストを作ってみようと冒頭に選んだのがこの曲でした。軽やかに弾むワルツのリズムと伸びやかな歌声。キャロル・キングのジャジーな魅力がよく表れた珠玉の名曲です。音楽の素晴らしさを純粋に歌ったきらめく旋律。「多幸感」という言葉がこれほど似合う曲をほかに知りません。名作といわれる『つづれおり』の陰に隠れがちですが、この曲が収録されたアルバムも全編通して素敵な曲ばかりです。この曲が発表されたのは1971年。僕は70年代前半のシンガー・ソングライター、とくにソウルやジャズの影響を強く受けた作品が大好きです。その中でもこの曲は最高峰かもしれないと、聴くたびに感じるのです。
アルバム『Music』収録。

Sunday Night

Bluegray Road 林正樹 &Premium
Title.
Bluegray Road
Artist.
林正樹
昨年発表されたアルバムに収められた一曲で、はじめて聴いたときはあまりの衝撃に鳥肌が立ちました。こういう感覚は久しぶりです。たしか24時を過ぎたぐらいの時間帯だったと思います。流れた瞬間、部屋の空気が変わったのがわかりました。スッと意識がどこかに連れていかれるような、そういう不思議な魅力をもった音楽です。ヴィブラフォンとスキャットはブラジルの若き奇才アントニオ・ロウレイロによるもの。林正樹さんのピアノと三位一体となるアンサンブルが圧倒的に素晴らしい。あえてひと言で表現するならば、そこにはブラジル音楽ともジャズともいえないジャンルレスな無国籍の風景が広がっています。あえていうなら東京の音楽。エレガントで洗練された趣ながらも、土着的でエスニックな香りも漂っています。過去から未来へ、自在に時空を飛び越えてしまうような力があります。実は林さんと僕は、同い年なんです。こんなにも稀有な才能をもった方が同世代にいるなんて、本当に誇りに思います。
アルバム『Pendulum』収録。
&Music / 土曜の朝と日曜の夜の音楽 Ⅱ

&Music / 土曜の朝と日曜の夜の音楽 Ⅱ

音楽好きの“選曲家”たちが月替わりで登場し、土曜の朝と日曜の夜に聴きたい曲を毎週それぞれ1曲ずつセレクトする人気連載をまとめた「&Music」シリーズの第2弾。 23人の選曲家が選んだ、週末を心地よく過ごすための音楽、全200曲。 本書のためだけにまとめた、収録作品のディスクガイド付き。

もっと読む


Quiet Corner 山本 勇樹

HMV本部でワールド/ジャズを統括後、現在は〈HMV&BOOKS TOKYO〉で音楽バイヤーを担当。多数のCDの選曲やライナー・ノーツを手がけ、2010年より音楽文筆家の吉本宏氏と共に〈bar buenos aires〉を主宰しCDの制作やライブの企画を行う。2014年にディスクガイド『Quiet Corner』(シンコーミュージック)を刊行。またUSEN550にて同チャンネルの選曲も手掛ける。2015年には文具メーカー〈DELFONICS〉とコラボレーションしてコンピレーションを発表。

Pick Up 注目の記事

Latest Issue 最新号

Latest Issuepremium No. 133カフェと音楽。2024.11.20 — 960円