MUSIC 心地よい音楽を。
土曜の朝と日曜の夜の音楽。 今月の選曲家/STUTS vol.4November 25, 2022
November.25 – December.01, 2022
Saturday Morning

ソウルの名曲のラヴァーズロックカバーなのですが、アレンジのキラキラした音が日の出の太陽みたいに綺麗でとても好きです。
朝日とか夕日とかのトワイライトな時間帯に聴くのが好きです。タイトル的にも一日の始まりの曲という感じなので選びましたが、個人的には夕方や夜の時間帯にいつか見たきれいな朝日のことを思い浮かべながら聴くことも多いです。
アルバム『The Definitive Hits Collection (1977-1985)』収録。
朝日とか夕日とかのトワイライトな時間帯に聴くのが好きです。タイトル的にも一日の始まりの曲という感じなので選びましたが、個人的には夕方や夜の時間帯にいつか見たきれいな朝日のことを思い浮かべながら聴くことも多いです。
アルバム『The Definitive Hits Collection (1977-1985)』収録。
Sunday Night

『HORO』というアルバムに収録されているバージョンもあるのですが、個人的にはこのバージョンのアレンジと演奏がとても好きです。
夜の寂れた埠頭とかで聴くのも最高なのですが、家のベランダから夜空を見上げながら聴くと、家にいながらどこかに旅しているような気分になります。
アルバム『Morning』収録。
夜の寂れた埠頭とかで聴くのも最高なのですが、家のベランダから夜空を見上げながら聴くと、家にいながらどこかに旅しているような気分になります。
アルバム『Morning』収録。
プロデューサー、トラックメーカー STUTS

1989年生まれのプロデューサー・トラックメーカー。自身の作品制作やライブと並行して、数多くのプロデュース、コラボレーションやTV・CMへの楽曲提供など活躍の場を広げている。2021年4月にはテレビドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』主題歌『Presence』を発表。同年10月にSTUDIO COASTワンマンライブを成功させた。2022年10月に3rd アルバム『Orbit』をリリース。