Pepe California 斎藤 寿大
August 26, 2016 今月の選曲家 斎藤寿大
August.26 – September.1, 2016
Saturday Morning

2017 年、ついに続編がスタートするツインピークス。本編はもちろんサントラも気になる! というわけで大名盤の初代サントラから一曲。ドラマに本人も登場する Julee Cruiseをフィーチャーした、メインテーマのボーカルバージョン。聴く度にオープニング映像の野鳥、製材所、滝、そして霧が立ちこめる美しいツインピークスの朝を思い出す。
アルバム『Music From Twin Peaks』収録。
アルバム『Music From Twin Peaks』収録。
Sunday Night

アンビエントミュージックのパイオニア Brian Eno による、空港のための音楽。とはいえ、色々なシチュエーションにハマります。寝る前に、聞こえるか聞こえないかぐらいのボリュームで 1 時間ぐらい掛けておけば、安眠できること請け合い。
アルバム『Ambient 1: Music for Airports』収録。
アルバム『Ambient 1: Music for Airports』収録。
『&Premium』特別編集
『&Music/土曜の朝と日曜の夜の音楽 Ⅱ 』 好評発売中。

August 19, 2016 今月の選曲家 斎藤寿大
August.19 – August.25, 2016
Saturday Morning

スウェーデンの至宝、Jose Gonzalez。当時〈SONY BRAVIA〉のCMでフィーチャーされたので聴いたことがある人も多いはず。昨年リリースされた最新アルバム『Vestiges & Claws』も最高だったけれど、土曜の朝に聴くならこの一曲。哀愁を湛えつつもカラッと湿度の低いボーカルと、アコギ一本なのにリズミックでグルーブのある演奏に引き込まれる。
アルバム『Heartbeats』収録。
アルバム『Heartbeats』収録。
Sunday Night

自分的オールタイムフェイバリット、Yo La Tengoの楽曲の中で日曜夜の一曲と言えばコレ。何も変わったことはしていなくて、いいメロディとハーモニー、シンプルな演奏、それだけで充分と気づかされる名曲。彼らの出身地、NY郊外ホーボーケンの夜が目に浮かぶ(行ったこと無いけれど)。
アルバム『And Then Nothing Turned Itself Inside-Out』収録。
アルバム『And Then Nothing Turned Itself Inside-Out』収録。
『&Premium』特別編集
『&Music/土曜の朝と日曜の夜の音楽 Ⅱ 』 好評発売中。

August 12, 2016 今月の選曲家 斎藤寿大
August.12 – August.18, 2016
Saturday Morning

NY のシンガーソングライター、Emily King のフォーキーな一曲。歌がいいのはもちろん、ボーカルとアコギでシンプルに始まりつつ、中盤からすっと入ってくるストリングスとハープ(?)、そしてドリーミーなエンディングと、とにかくアレンジが素晴らしい!
アルバム『Seven』収録。
アルバム『Seven』収録。
Sunday Night

ドイツのインディーポップユニット、Donna Regina による 2003 年のアルバム『Late』のタイトル曲。キャリアは長く、1992 年のデビュー以来、名門 Karaoke Kalk からコンスタントにリリースを続けている。時代に流されず、好きな音を作り続ける姿に好感&共感。
アルバム『Late』収録。
アルバム『Late』収録。
『&Premium』特別編集
『&Music/土曜の朝と日曜の夜の音楽 Ⅱ 』 好評発売中。

August 05, 2016 今月の選曲家 斎藤寿大
August.05 – August.11, 2016
Saturday Morning

Tussle のメンバー Alexis によるソロ・プロジェクト。異なる質感のアナログシンセの波形が幾重にもレイヤーされて、小さな波が寄せては返すような、木々の間を風が抜けるような、静かで穏やかな情景が目に浮かぶアンビエントミュージック。余裕を持ってじっくり展開していくアレンジが、土曜の朝をゆったり過ごすのに相応しい一曲。
アルバム『Soft Wave』収録。
アルバム『Soft Wave』収録。
Sunday Night

ベルリン在住孤高のシューゲイザー・エレクトロニカ・アーティストの 2001 年の代表作的なアルバムからの一曲。独特の浮遊感とグッドメロディーは中毒性が高く、何度でもリピートしてしまう。風呂上がりにビールでも飲みながら、窓辺でぼんやり聴きたい。
アルバム『Far Away Trains Passing By』収録。
アルバム『Far Away Trains Passing By』収録。
『&Premium』特別編集
『&Music/土曜の朝と日曜の夜の音楽 Ⅱ 』 好評発売中。

Pepe California 斎藤 寿大

さいとう・としひろ/1975年、東京生まれ。インターネット黎明期からフリーのウェブディレクターとして企業やメディアのウェブサイトの企画・制作を行う一方で、バンド Pepe California として 5 枚のアルバムをリリースし、ライブ・DJ 活動も継続的に行っている。猫×クリエイターをテーマにしたウェブマガジン『ilove.cat』、代々木公園のミュージック・ダイナー『NEWPORT』共同主宰。