BOOK 本と言葉。
40代のときに、私の生き方を変えた本。『ジャ・ジャンクー「映画」「時代」「中国」を語る』 /東京・国分寺『早春書店』 が届けるベターライフブックス。October 23, 2025
This Week Theme40代のときに、私の生き方を変えた本。
Book of the Week『ジャ・ジャンクー「映画」「時代」「中国」を語る』
賈 樟柯 (ジャ・ジャンクー) 著 丸川哲史・佐藤賢 訳(以文社)

今年で41歳になった。自分の行動動機そのものは、10代の頃からいまだにさほど変わっていない。辛さや苦しみを追い越してくれるような面白さ・楽しさを、今でも文化や表現に求め続けている。古本屋をやったり、文章を書いたり、ロックバンドをやったり、そういうことはすべて結局、そういう動機に基づいている。
ただ、それなりに歳をとって、「限界」という問題についていろいろと考えるようになった。近年よく観ているジャ・ジャンクーの映画には、時代・歴史・他者との関係性など、様々な意味での「限界」のなかをどうにか生き抜こうとする庶民の姿があると感じる。本書に収められた彼の文章にも、そうした視点や思考がさまざまな角度から刻まれていると思う。「限界」のなかで、しかし諦めずに生き抜くこと。音楽を聴いたり、映画を観たり、そして本を読んだりすることは、自分にとって、そのことのための大切な方法である。
BOOKSHOP 早春書店

店主の下田裕之さんは、長年大型新刊書店で勤務したのち、国分寺駅のそばに2019年に開店。文学、音楽、サブカル、批評を織り交ぜた本を取り揃えている。テキストユニット〈TVOD〉のコメカという名前で、サブカルチャーや社会のことに関する執筆活動もしている。
住所:東京都国分寺市本町2-22-5
営業時間:12:00~20:00
定休日:月
詳細はInstagram(@so_shun_shoten)より確認を。