MUSIC 心地よい音楽を。
今月の選曲家 伊藤大地September 29, 2017
September.29 – October.05, 2017
Saturday Morning

2002年発売ジョニ・ミッチェルのセルフカバーアルバムより「Otis and Marlena」。ラスト作品にしてアルバムタイトルが『Travelogue』ってのが素敵。しかも普通のリアレンジではなく、豪華なオーケストラに加えてハービー・ハンコックや、ウェイン・ショーター、(マイフェイバリットドラマーの)ブライアン・ブレイド等のジャズミュージシャンが参加していて、演奏、録音全てが最高に味わい深く響くアルバム。22曲通して、夜明けの薄暗い青がひたすら続くようなイメージ。ジョニさんはこの作品を最後に引退を宣言してしまうのですが、数年後復活。その復活作が『Shine』っていうタイトルなのも素敵。
アルバム『Travelogue』収録。
アルバム『Travelogue』収録。
Sunday Night

夕方から夜に移り変わって行く風景を思い浮かべながら聴いてるけど、今回10曲を紹介させてもらってきて、最後の夜の曲としてもぴったりかなと思って選びました。何度再生したかわからないくらい大好きな『Good Dog Happy Man』というアルバムタイトルは、高校時代からの仲間と結成したバンドの名前にもなってしまったくらいで、(一文字違うけど)当時この作品をきっかけに、自分の演奏への価値観がハッキリしていった様な気がします。「狂」から「暖」までギターだけで表現できてしまうビル・フリゼールの幅の広い演奏力と、毎年の様にアルバムを発表する気力&創作意欲は自分も目指すところだなぁと、とても憧れています。
アルバム『Good Dog Happy Man』収録。
アルバム『Good Dog Happy Man』収録。
ドラマー 伊藤 大地

1980年生まれ。2000年、SAKEROCKを結成(2015年に解散)。その後、2002年、Killing Floorに加入。2004年、グッドラックヘイワを野村卓史(Key.)と結成。同年、Cherry's、Good Dog Happy Men(09年4月に脱退)を結成。現在は、細野晴臣、真心ブラザーズ、星野源、レキシ 他のライブサポートやシンガーソングライターのハシケンとのトリオバンド、奥田民生、岸田繁(くるり)とのバンド・サンフジンズとしても活躍中。ドラムの他に口笛も得意とする。2017年秋~冬は、細野晴臣、真心ブラザーズ、ハシケントリオ、グッドラックヘイワのツアーで各地をまわる。
Twitter: https://twitter.com/trimtrab88
→ tone.jp