BOOK (Page 21) 本と言葉。
BOOK 2018.11.22 本屋が届けるベターライフブックス。『人間の土地』サン=テグジュペリ 著 堀口大學 訳(新潮文庫)
BOOK 2018.11.9 本屋が届けるベターライフブックス。『本を贈る』若松 英輔 / 島田 潤一郎 / 牟田 都子 / 矢萩 多聞 / 橋本 亮二 / 笠井 瑠美子 / 川人 寧幸 / 藤原 隆充 / 三田 修平 / 久禮 亮太 著(三輪舎)
BOOK 2018.11.2 本屋が届けるベターライフブックス。『マルコとパパ ダウン症のあるむすこと ぼくのスケッチブック』グスティ 作・絵 宇野和美 訳(偕成社)
BOOK 2018.10.26 本屋が届けるベターライフブックス。『ジェンダー写真論 1991-2017』笠原美智子 著(里山社)
BOOK 2018.10.19 本屋が届けるベターライフブックス。『どこでもないところで』河野裕子 著(中央公論新社)
BOOK 2018.10.12 『TSUTSUI’S STANDARD 筒井さんの子ども服』 (homspun) 選・文/READAN DEAT
BOOK 2018.10.5 『バウハウス・テイスト バウハウス・キッチン 伝説のデザイン学校が考えた、キッチンと暮らしの道具』パナソニック電工 企画 (美術出版社) 選・文/READAN DEAT
BOOK 2018.9.28 『ぼくの道具』石川直樹 著 (平凡社) 選・文/READAN DEAT
BOOK 2018.9.21 『この椅子が一番!』西川栄明 編著 (誠文堂新光社) 選・文/READAN DEAT
BOOK 2018.9.14 『阿・吽1』おかざき真里 著(小学館) 選・文/忘日舎
BOOK 2018.9.7 『生きがいについて』神谷美恵子 著(みすず書房) 選・文/忘日舎
BOOK 2018.8.31 『そっと 静かに』ハン・ガン 著 古川綾子 訳 (クオン) 選・文/忘日舎
BOOK 2018.8.24 『近代日本人の発想の諸形式 他四篇』伊藤整 著(岩波文庫) 選・文/忘日舎
BOOK 2018.8.10 『すぐそばの工芸』三谷龍二 著(講談社) 選・文/本屋ルヌガンガ
BOOK 2018.8.3 『サードプレイス』レイ・オルデンバーグ著 忠平美幸訳 マイク・モラスキー解説(みすず書房) 選・文/本屋ルヌガンガ
BOOK 2018.7.27 『大和なでしこ整体読本』三枝誠 著 水上みのり 絵(ちくま文庫) 選・文/本屋ルヌガンガ
BOOK 2018.7.20 『火山のふもとで』松家仁之 著(新潮社) 選・文/本屋ルヌガンガ
BOOK 2018.7.13 『ひつじの京都銭湯図鑑』大武千明 著(創元社) 選・文/京都天狼院
BOOK 2018.7.6 『宵山万華鏡』森見 登美彦 著(集英社文庫) 選・文/京都天狼院
BOOK 2018.6.29 『もし京都が東京だったらマップくらべて楽しむ「街の見方」』岸本千佳 著(イーストプレス) 選・文/京都天狼院
BOOK 2018.6.26 『殺し屋のマーケティング』三浦 崇典 著(ポプラ社) 選・文/京都天狼院
BOOK 2018.6.15 『人間は料理をする上 火と水 下 空気と土』マイケル・ポーラン 著 野中香方子 訳(NTT出版) 選・文/散策舎
BOOK 2018.6.8 『きょうのおやつは』わたなべちなつ 著(福音館書店) 選・文/散策舎
BOOK 2018.6.1 『日本橋木屋 ごはんと暮らしの道具 十二ヶ月の小さなならわし』木屋 監修(二見書房) 選・文/散策舎