MAGAZINE
&Premium No. 110LOVE OF OTORIYOSE / 真似をしたくなる、お取り寄せ。December 20, 2022

Buy now ご購入はこちらから
今月の特集
「真似をしたくなる、お取り寄せ。」
作家の向田邦子さんはエッセイの中で、お取り寄せがおいしいのは「思いもうける」からだと書いています。思いもうける(設ける)とは、〝期待する〞〝心の準備をする〞ということでしょうか。到着を待ちわびたり、大切な人とおいしさを分かち合うことを考えたりする「思いもうける」楽しみは、ネットで買い物をすることが当たり前になった今でも、もちろんあります。生産者と直接つながり、その思いを理解して味わう準備をすることや、お気に入りを見つけ出すために思いを巡らせることも「思いもうける」楽しみのうち。そして、お取り寄せのある暮らしをよりいっそう豊かなBetter Lifeにしてくれているのだと『&Premium』は思います。今号のテーマは「真似をしたくなる、お取り寄せ」。お取り寄せを上手に使いこなして、日々の暮らしを楽しんでいる人たちを訪ねました。

料理上手たちの、お取り寄せのある暮らし。
料理家をはじめ食の分野で活躍する人たちは、どんな風にお取り寄せを使いこなしているのだろう。味わいはもちろんのこと、作り手や、ともに分かち合う仲間との交流も大切に。身近に手に入る食材も上手に組み合わせながら日々の食卓を豊かに楽しむ6人に、おすすめの取り寄せリストと料理を教わります。
食いしん坊32人がそっと取り寄せている、全国の名品。
北は北海道から、南は沖縄まで。日本各地には、真摯においしいものを作り、全国へ届けてくれる作り手がたくさん。地方からもお取り寄せを楽しんでいる食いしん坊32人に聞いた、とっておきの逸品とは。
旬を取り寄せて、贈る。手みやげ12か月。
フードライターのPさんこと渡辺紀子さんが、四季折々の気分に寄り添う、お取り寄せできる手みやげをセレクト。誰かへの贈り物にはもちろん、自分へのご褒美にも嬉しい、季節のおいしいものがずらり。
他にも「平野紗季子 箱を開けると、そこに幸せが。」「昭和の文化人が愛した、あの味。」など、盛りだくさんの内容で「真似をしたくなる、お取り寄せ。」をお届けします。
定期購読のご案内
お得な割引価格で、毎月お手元に届きます。
数量限定! スペシャル特典付きプラン
〈ミナ ペルホネン〉とのダブルネームトートバッグ
今年30周年を迎えるファッションブランド〈ミナ ペルホネン〉と『アンド プレミアム』がコラボレーションした、オリジナルトートバッグがセットになります。ここでしか手に入らない、数量限定のオリジナルアイテム。お出かけのお供に、ぜひ。
▼
¥11,400

※バッグのハンドル部分はアソートにつき、グリーンの色合いなどが若干異なる場合があります。
※数量限定につき、無くなり次第終了。
※こちらのプランは、1年間定期購読限定です。
※現在、当社との定期購読を契約され、特典付きの定期購読へ変更をご希望の場合は、読者サービスセンター(0120-797-300)までご連絡ください。
※特典付き定期購読期間が終了後、継続をご希望の場合は、通常の定期購読プランに変更となります。
こちらもお得! 通常プラン
定期購読 (1年)
通常購入の場合 年間 ¥11,520
1年間の定期購読料金 ¥8,400
送料も無料!
※通常価格¥960×12冊の合計金額。
特別定価の号も、定期購読ならお値段据え置き。
定期購読 (2年)
通常購入の場合 2年間 ¥23,040
2年間の定期購読料金 ¥16,000
送料も無料!
通常価格¥960×24冊の合計金額。
特別定価の号も、定期購読ならお値段据え置き。