MUSIC 心地よい音楽を。
今月の選曲家 曽我部 恵一December 11, 2015
Dec.11 – Dec.17, 2015
Saturday Morning

師走の週末の朝、元気が出る歌を。4人ほどいる楽器演奏者がてんでバラバラに演奏(のようなこと)を始めます。自分が歌うときにバックミュージシャンがこの演奏を始めたら、まず止めるわな。ぼくだったら。「どうした??」と。でもここでは歌い手さんはノリノリです。なんでも、この出鱈目に聴こえる演奏は用意周到にアレンジされたものという話も。まあそれはおいといて、この音楽は、孤高を目指そうという一生懸命さとも、「めちゃくちゃやってますよ!」という自己顕示欲とも無縁です。なんというか、爽やかで。こんな感じの音楽(のようなもの)がLP2枚分繰り広げられるのですが、ぼくも来年はこんなふうに爽やかになりたいです。
アルバム『Trout Mask Replica』収録
アルバム『Trout Mask Replica』収録
Sunday Night

日曜の夜だよね? 土曜の夜だといろいろあるのですがね。でも日曜の夜ってとこが重要なわけでしょう。ただものごとってたいてい土曜の夜と日曜の朝って決まってね? ああわかんなくなってきた~。『サザエさん』、じゃダメですよねえ? このように自問自答は繰り返され、できたのが『KID A』というアルバムでありました。もはや、これを作りたい、こんな気持ちですといった自分探し要素はとうに消え去り、排除し忘れたものだけが残っているような、なんというか崇高な燃えカスのようなレコード。意味も目的もないものだから、聴くとブラックホールを前に佇んでいるような妙~な気持ちになってしまい、思い出すのは『2001年宇宙の旅』や『地獄の黙示録』といった妙~な映画。
アルバム『KID A』収録
アルバム『KID A』収録
ミュージシャン 曽我部 恵一

1971年8月26日生まれ。香川県出身。1994年、サニーデイ・サービスのボーカリスト/ギタリストとしてデビュー。2001年よりソロでの活動をスタート。インディペンデントレーベル<ROSE RECORDS>主宰。現在サニーデイ・サービスのホールツアー中。