MUSIC 心地よい音楽を。
土曜の朝と日曜の夜の音楽。 今月の選曲家/三島有紀子 vol.3December 18, 2020
December.18 – December.24, 2020
Saturday Morning

撮影が終わった帰りの車の中で、深い安堵感と同時に寂しさに包まれる。もう、あの登場人物とは会えないんだな。撮れないんだな。役者のみなさんはそれぞれ“自分”に戻っていくし、スタッフも大切な人のところへ帰って行くのだから。お疲れ様。ありがとう。そんな日の次の朝に聴くのがこの曲。すべては輝いて素晴らしい。
アルバム『Louis Armstrong & His Friends』収録。
アルバム『Louis Armstrong & His Friends』収録。
Sunday Night

撮影が終わると書かなくてはならない原稿が溜まっていて、これはこれで大変。そんな中で、この歌を聴くと心が澄んでいって、ひとつの終わりがあったことを認識する。いろんな終わりがある。昨年亡くなった友人を想うため共通の友人と聴きに行った良元さんのライブ。ピアノでの弾き語りに涙が溢れた。できたら、もう誰もあまり遠くにいかないでと思う夜。なんだかセンチメンタルだね。
アルバム『優作』収録。
アルバム『優作』収録。
映画監督 三島 有紀子

大阪府大阪市出身。18歳からインディーズ映画を撮り始め、大学卒業後NHKに入局しドキュメンタリーを数多く企画・監督。2003年に劇映画を撮るため独立し、東映京都撮影所などで助監督として現場を学び、NYでHBスタジオ講師陣のサマーワークショップに参加。
『幼な子われらに生まれ』(17年)で、モントリオール世界映画祭 審査員特別大賞など国内外で多数受賞。最新作は、夏帆/妻夫木聡出演の『Red』(20年)。
そのほかの代表作として、『しあわせのパン』(12年)、『繕い裁つ人』(15年)、『少女』(16年)など。