MUSIC 心地よい音楽を。
今月の選曲家 伊藤大地September 22, 2017
September.22 – September.28, 2017
Saturday Morning

初めてイギリスを旅した時、最初の目的地はリバプールだったのだけど、朝早くにロンドンから向かう列車の中で聴いたこの曲と窓の景色の相性は抜群だった。なるほど隣国アイルランド出身のエンヤさんは、こういう緑の美しい田園風景を眺めながら曲を作っているんだろうなあ……と、とても納得したのを覚えている。しかし当時ポンドが250円(!)。そんな時にロンドンのCD屋でなぜエンヤを買ったのか全く記憶に無いのだが、当時の自分にはビビッと来たのかな。おかげで列車に揺られながら素敵な体験ができた。
アルバム『Book of Days』収録。
アルバム『Book of Days』収録。
Sunday Night

パット・メセニー・グループのメンバーで有名なピアニスト、ライル・メイズによるインプロビゼーション・ソロ作。インプロというのは何も決めずにその場で感じたように演奏する事を言うのだけど、この作品は多重録音も多用されていて、即興演奏でありながらも一曲一曲がとても濃く美しい仕上がりになっていると思う。自分にも即興演奏をする機会が多々あるけど、ドラムという打楽器しか演奏できないので、この作品の様な美しい旋律を感じたままに演奏できるというのはとても羨ましい。夜に吸い込まれる様な浮遊感が素敵な最後の曲が一番オススメです。
アルバム『Solo Improvisations for Expanded Piano』収録。
アルバム『Solo Improvisations for Expanded Piano』収録。
ドラマー 伊藤 大地

1980年生まれ。2000年、SAKEROCKを結成(2015年に解散)。その後、2002年、Killing Floorに加入。2004年、グッドラックヘイワを野村卓史(Key.)と結成。同年、Cherry's、Good Dog Happy Men(09年4月に脱退)を結成。現在は、細野晴臣、真心ブラザーズ、星野源、レキシ 他のライブサポートやシンガーソングライターのハシケンとのトリオバンド、奥田民生、岸田繁(くるり)とのバンド・サンフジンズとしても活躍中。ドラムの他に口笛も得意とする。2017年秋~冬は、細野晴臣、真心ブラザーズ、ハシケントリオ、グッドラックヘイワのツアーで各地をまわる。
Twitter: https://twitter.com/trimtrab88
→ tone.jp