MUSIC 心地よい音楽を。
今月の選曲家 伊藤大地September 15, 2017
September.15 – September.21, 2017
Saturday Morning

1999年に発売されたLITTLE TEMPOの3rdアルバム。このアルバムが発売された頃はまだ今のような高級イヤホンのラインナップは少なかったのだけど、当時最高級の3万円のイヤホンで聴いた『Ron Riddim』の音が忘れられない。澄んだハイハットとシェイカーとスティールパンと、耳の奥が震えるベースの低音。透き通って明瞭なのに耳が痛くなくて、とても素敵なミックスだと思う。若い頃感動した耳の体験は大人になっても生き続けていて、今も同じ感覚で聴くことができる。(Mixは内田直之氏)
アルバム『Ron Riddim』収録。
アルバム『Ron Riddim』収録。
Sunday Night

何故かわからないのだけど、30歳を過ぎた頃から「没頭して聴く」という機会がめっきり減った。歳のせいかななんて思っていたのだけど、出会いがなかっただけなのかもしれない。Priscilla Ahnの『When You Grow Up』は本当に久しぶりに長く飽きずに聴いたアルバム。2011年4月という発売日も手伝って、その時の自分の気持ちにスッと入ってきてくれて仕事帰りの車でよく聴いた。2曲目の歌声は前回同様、夜の癒しの音楽。(CDのジャケットが輸入盤と国内盤ではだいぶ雰囲気違いますが、曲の雰囲気には輸入盤の方がしっくりきますのでオススメです)
アルバム『When You Grow Up』収録。
アルバム『When You Grow Up』収録。
ドラマー 伊藤 大地

1980年生まれ。2000年、SAKEROCKを結成(2015年に解散)。その後、2002年、Killing Floorに加入。2004年、グッドラックヘイワを野村卓史(Key.)と結成。同年、Cherry's、Good Dog Happy Men(09年4月に脱退)を結成。現在は、細野晴臣、真心ブラザーズ、星野源、レキシ 他のライブサポートやシンガーソングライターのハシケンとのトリオバンド、奥田民生、岸田繁(くるり)とのバンド・サンフジンズとしても活躍中。ドラムの他に口笛も得意とする。2017年秋~冬は、細野晴臣、真心ブラザーズ、ハシケントリオ、グッドラックヘイワのツアーで各地をまわる。
Twitter: https://twitter.com/trimtrab88
→ tone.jp