MUSIC 心地よい音楽を。
今月の選曲家 伊藤大地September 01, 2017
September.02 – September.08, 2017
Saturday Morning

希望に満ちた朝を連想させるイントロ。映画『バニラ・スカイ』のワンシーンの影響が強いこの曲のイメージは、16年経った今でも新鮮に耳に飛び込んできます。決して前向きな事を書いた曲ではないのだけど、音が生み出している雰囲気はとても希望に満ち溢れているように感じる不思議。きっと、音と映像が一体化して自分の中に蓄積されているんだろうなあ。と。自分は曜日感覚ほぼ無く日々を過ごしていますが、土曜日の朝への期待感っていうのかな、もちろん身体の中に覚えていて、待ち遠しさが解放された時の感覚とこの曲のイントロの相性は格別だと思います。
アルバム『Grace』収録。
アルバム『Grace』収録。
Sunday Night

20歳の頃、吉祥寺のジャズのお店(CD屋さん)でアルバイトをしていたのだけど、その時に手に入れた作品。ジャケットの美しさと、ドラムが入ってないソロピアノ作品ということに惹かれて購入したのを覚えてる。(ドラマーはドラムがあるとドラムを聴いてしまうのだ。)ブラッド・メルドーのピアノのタッチは本当に独特で濁っていて美しくて頭に丸く響く。その丸さに哀を感じて、例えば翌朝を迎えるのが憂鬱な夜でも無理せずに耳が受け入れてくれそうな作品というか。自分はそういう聴き方が好き。
アルバム『Elegiac Cycle』収録。
アルバム『Elegiac Cycle』収録。
ドラマー 伊藤 大地

1980年生まれ。2000年、SAKEROCKを結成(2015年に解散)。その後、2002年、Killing Floorに加入。2004年、グッドラックヘイワを野村卓史(Key.)と結成。同年、Cherry's、Good Dog Happy Men(09年4月に脱退)を結成。現在は、細野晴臣、真心ブラザーズ、星野源、レキシ 他のライブサポートやシンガーソングライターのハシケンとのトリオバンド、奥田民生、岸田繁(くるり)とのバンド・サンフジンズとしても活躍中。ドラムの他に口笛も得意とする。2017年秋~冬は、細野晴臣、真心ブラザーズ、ハシケントリオ、グッドラックヘイワのツアーで各地をまわる。
Twitter: https://twitter.com/trimtrab88
→ tone.jp