BOOK 本と言葉。
10代のときに、私の生き方を変えた本。『波瀾万丈 辰吉丈一郎自伝』 /長崎・諏訪町『ひとやすみ書店』 が届けるベターライフブックス。November 06, 2025
This Week Theme10代のときに、私の生き方を変えた本。
Book of the Week『波瀾万丈:辰吉丈一郎自伝』辰吉 丈一郎 著(ベースボール・マガジン社)

辰吉丈一郎というボクサーを知ったのは、中学生の頃。テレビ中継されていた試合を見たのが最初だったと思う。その戦いっぷり、顔つき、かっこいいと思った。聞くところによると、自伝本も出しているらしい。早速通っていた中学校の図書室で探したが見つからず、当時、図書の担当だったH先生にこんなふうに言ったのを、なんとなくだが覚えている。
「先生、辰吉の本が置いとらんてどういうことよ」
H先生は、その本『波瀾万丈:辰吉丈一郎自伝』を発注してくれた。こんな生き方、考え方をする大人がいるのかと興奮しながら読んだ。「憧れ」がもたらす影響力は思いのほか強かったようで、その後高校生になった僕はボクシングジムに入会することになる。今でもたまにYouTubeで「辰吉」と検索してみる。相変わらず変な人で安心する。そういえば。あの時、本を発注してくれたH先生だが、彼女は今、僕の本屋のお客さんだ。
BOOKSHOP ひとやすみ書店

店主の城下康明さんが幼い頃によく遊んでいた長崎県長崎市諏訪町でスタートした本屋。観光地として有名な眼鏡橋のすぐそばにあり、レトロな雰囲気が漂う川沿いの道に建つ。店の看板の黒板には毎日心に留まった本の一節を抜粋して板書し、メッセージを投げかけている。
住所:長崎県長崎市諏訪町5-3-301
営業時間:13:00〜18:00(土曜のみ16:00まで)
定休の詳細はInstagram(@hitoyasumi_bookstore)より確認を。

























