MUSIC 心地よい音楽を。
シンガーソングライター 浮 (ぶい) さんが選ぶ土曜の朝と日曜の夜の音楽。vol.1February 02, 2024
February.02 – February.08, 2024
Saturday Morning

休日の醍醐味といえば、朝ゆっくり起きられることです。好きなだけ寝ていいよと言われれば本当に20時間くらい寝てしまうこともあるので、起きる時間が決まっていないということは本当に幸せです。寝ることは大好きですが、それと同じくらい食べることも大好きなので、時間の制約がない時はお腹が空いたら起きる、ということにしています。14時くらいに起きて朝昼晩どれにも該当しない、自由なご飯を作ります。キッチンに立って好きな飲みものを用意して、髪を適当に結んで袖を捲ってエプロンをつけて、この曲のイントロからハミングに入っていく流れが気持ちいいなと思っていつも聴いています。ゆっくり始まる朝によく合います。歌詞はタイトルの通り母への尊敬と愛でいっぱいです。なので料理をしている時は、高い確率で母のことを思い出しています。母は私に愛し方を教えてくれました。母も休日はゆっくり過ごせてるといいなと思いながら聴く曲。
アルバム『Small Talk』収録。
アルバム『Small Talk』収録。
Sunday Night

暗闇を覗き込むように始まる曲。何も予定を立てないことを選んだ日曜の夜にぴったりな曲です。予定もなく静かに始まる日ほど長く歩くし、ふと立ち止まって、顔を上げたり下げたりするだけで新しいことがたくさん見つかります。楽しそうなところには立ち寄り、その都度必要なものを得て、帰る頃には荷物がいっぱいです。孤独は癒しであり、水源でもあると思います。湧き出る心にそっと手を差し伸べてくれる、治癒力のある曲です。とある時期、自分と人との折り重なりを、波打つ港へそれぞれの船が寄せたり離れたりすることに喩えて歌を作りました。その直後にこの曲と出会い、なぜか自分の作った歌の完成形のように感じたことを覚えています。今回掲載にあたって歌詞を翻訳してみると、情景まで共通している部分があり、驚きました。
アルバム『The Invisible Comes to Us』収録。
アルバム『The Invisible Comes to Us』収録。
シンガーソングライター 浮 (ぶい)

米山ミサのソロプロジェクト。2018年頃より、ガットギターの弾き語りで活動を開始。2020年、1st Album『三度見る』をリリース。2021年、コントラバス奏者の服部将典、ドラマー藤巻鉄郎とトリオ”浮と港”を結成。同メンバーにゲストを迎え、2022年に2nd Album『あかるいくらい』を〈Sweet Dreams Press〉よりリリース。以後、全国各地を巡り歌っている。Photo : Momoka Omote