From Editors 『アンドプレミアム』本誌の特集を担当した編集者から。

映画に込められた、花の意味。編集後記「窓辺に、花と緑を。」April 20, 2024

カーネーションが飾られているシーンはポスターのビジュアルになっています。この特集を作っているときは、映画やドラマの中でも花や緑がどう飾られているのかをチェックしてしまうのですが、ソフィア・コッポラ監督の最新作『プリシラ』では、ピンクのバラらしき花 (小さかったのですがおそらく) が飾られているのを見つけて、ソフィア・コッポラといえばやっぱりバラだよね、と勝手に自己満足に浸ってしまいました。
カーネーションが飾られているシーンはポスターのビジュアルになっています。この特集を作っているときは、映画やドラマの中でも花や緑がどう飾られているのかをチェックしてしまうのですが、ソフィア・コッポラ監督の最新作『プリシラ』では、ピンクのバラらしき花(小さかったのですがおそらく)が飾られているのを見つけて、ソフィア・コッポラといえばやっぱりバラだよね、と勝手に自己満足に浸ってしまいました。

映画に込められた、花の意味。

取材の合間に入った喫茶店の壁に貼られていた、アキ・カウリスマキ監督による映画「街のあかり」のポスター。二人の男女の前のテーブルに飾られていたのは、赤いカーネーション。緑のガラス花器にさりげなく挿された2本の花に思わず目を奪われました。
 
後日、同じ監督の最新作「枯れ葉」を観に行ったところ、またもや数本のカーネーションがテーブルに飾られているシーンを発見。どちらの映画も、好きな人を初めて家に招いたときの食卓のテーブル。なぜカーネーションだったんだろう、と思い、花言葉を調べたところ、その中のひとつに“無垢で深い愛”がありました。作品の説明は割愛しますが、そうか、これはメタファーでもあるんだ、と思うと、花に思いを込めることって、素敵だなと改めて実感しました。
 
今回の特集のブックインブック企画は「季節の花と緑を贈る、12か月の歳時記」。フラワースタイリスト・平井かずみさんに監修していただき、月ごとに贈りたい花と、花が持つ意味を紹介してもらいました。誰かに贈るときだけでなく、自分のために花を選ぶときの参考にもなるはずなので、ぜひ保存版として活用してもらえると嬉しいです。

(本誌編集部/川端寿子)

Pick Up おすすめの記事

Latest Issue 最新号

Latest Issuepremium No. 126窓辺に、花と緑を。2024.04.19 — 930円