MUSIC 心地よい音楽を。
土曜の朝と日曜の夜の音楽。 今月の選曲家/U-zhaan vol.2July 10, 2020
July.10 – July.16, 2020
Saturday Morning

例年なら、7月の土曜日には音楽フェスに出演することも多かっただろう。地元の友人が運転する車の助手席に座り(僕はペーパードライバーだ)、寝ぼけまなこを擦りながら会場へ向かう。途中コンビニに立ち寄って、朝ご飯に野菜ジュースとツナのおにぎりを買ったりする。再び乗り込んだ車のカーステレオからちょっと大きめの音量で、20代の頃に聴いていたこんなのが流れたら気分が盛り上がるだろうな。
アルバム『Shades Of Blue』収録。
アルバム『Shades Of Blue』収録。
Sunday Night

2日間のフェスから帰路に就く途中、心地よい疲労感の中で聴きたい曲。朝とは逆に音量をちょっと絞り、運転してくれている足立くんと近況話でもしながら新東名を上りたい。ただ足立くんはテクノが大好きなので、夜の車内には大音量で電気グルーヴやクラフトワークが流れていることが多い。もちろん、それはそれでとても楽しい。
アルバム『Isolated Planet』収録。
アルバム『Isolated Planet』収録。
ミュージシャン U-zhaan

オニンド・チャタルジー、ザキール・フセインの両氏からインドの打楽器「タブラ」を師事。2000年よりASA-CHANG&巡礼に加入し、『花』『影の無いヒト』など4枚の アルバムを発表。2010年に同ユニットを脱退後、U-zhaan × rei harakamiとして『川越ランデヴー』『ミスターモーニングナイト』等をリリース。2014年には坂本龍一、Cornelius、ハナレグミ等をゲストに迎えたソロ名義のアルバム『Tabla Rock Mountain』を発表した。2017年に蓮沼執太との共作アルバム『2 Tone』、18 年にはフルカワミキ÷ユザーンとして 『KOUTA LP』をリリース。今年はインド・アーメダバードで開催されたインド音楽フェス「SaptakAnnual Festival of Music」に出演した。