Magazine
August 19, 2023 &Premium No. 118MY HOME, MY LIFE / 心地よい住まいを、考えてみた。

今月の特集
「心地よい住まいを、考えてみた。」
住まいのありようは、そこに暮らす人の心を映すといわれます。生活する場所の決め方や、居住空間の作り方、自然や周囲の人々との繋がり方など、さまざまな視点から「心地よさ」を追求した住まいに暮らす14組の人々を訪ね、話を聞くことから始めます。開放感のある部屋を目指す人、便利な道具や美しい日用品を飾り暮らしを快適にする人、古い家を改修しながら住まう人、家族の集まりやすいリビングの工夫、海や山を身近に感じる暮らし、郊外との二拠点生活……。Better Lifeを育む「心地よい住まい」の工夫を、考えます。

収納や飾り方の工夫、大きな窓や和室の生かし方。
どう生きるかを考えたとき、どう住まうのかも自ずと変わってくるものです。空間の使い方、リノベーション、部屋選び……心地よい住まいの考え方とは。
移住や二拠点、海辺や里山の家に暮らすということ。
住まいに心地よさを求めたとき、大切になってくるのは何なのでしょうか。移住、二拠点生活、里山での暮らし……住まいと生き方の心地よさを考えてみました。
心地よい住まいづくりを考える、移住13年の記録。
夫婦になり、家族が増え、偶然の縁でたどり着いた土地に、時間をかけて新しい住まいを構えた一家の、暮らしを土地になじませた13年の日々を綴ります。
盛りだくさんの内容で「心地よい住まいを、考えてみた。」をお届けします。
『&Premium』特別編集
『&Nichiyohin / 暮らしの道具と日用品カタログ。』好評発売中。
朝起きてから眠るまで、そして眠っている間でさえも、私たちは道具や日用品とともに暮らしています。ですから、いい道具や日用品を使うことが多くの豊かな時間をつくりだし、その積み重ねがBetter Lifeになっていきます。役に立って美しい、尊敬できる道具や、丈夫で修理もできる、長年付き合える日用品に、スタンダードといわれる名品……。本誌とWEBサイト紹介してきたいい道具や日用品について、一冊にまとめました。

『&Premium』特別編集
『&Interior / 住まいに、美しいものを。』好評発売中。
毎日使う道具や日用品、家具、そして日々を過ごす部屋を飾るもの。それらが美しくあることは、私たちの心をときめかせ、幸せな気持ちを呼び起こしてくれます。実用性があってもなくても、暮らしに美しいものがあることが、上質で心豊かなBetter Lifeにはとても大切。ということで、『&Premium』がこれまでに取材してきた、愛おしいものに囲まれてセンスよく暮らす人たちの住まいや、美しくて使い勝手もいい日用品リストなどをまとめた一冊をお届けいたします。
