MUSIC 心地よい音楽を。
今月の選曲家 森俊二November 18, 2017
November.17 – November.23, 2017
Saturday Morning

ヘニング・シュミートはドイツ人のピアニスト。今まで友人にプレゼントして一番反応が良かったのがこのアルバム。聴きやすいのかな……。上がり下がりもなく、ほどよい熱がずーっと続いていき、この1曲というよりも、アルバムを通して1曲のような感じがします。鳥の声と一緒に窓から入ってくるそよ風のような、音というより空気のような。寒い朝、毛布の中で2度寝するのに最高です。この曲が収録されているアルバムは妊娠中の奥さんが暑い夏を過ごせるように……という思いから作られたものだそう。
アルバム『Klavierraum』収録。
アルバム『Klavierraum』収録。
Sunday Night

エホマイ・ツェゲ・マリアム・ゴブルーという女性は、1927年にエチオピアで生まれたピアニストで、修道女でもあるようです。孤児院のためにレコードを制作していたそう。この不思議なピアノソロのアルバムは彼女の2作をカップリングしたもので、音が流れ出たとたんに、その場の空気を一瞬で変えてしまう、なんともいえない雰囲気を持ったアルバム。エキゾチックな旋律に、独特なテンポ。日曜の夜、何処か知らない場所に突然迷い込んでしまったような……。そんな雰囲気を味わってもみるのもいいのでは。
アルバム『Éthiopiques 21 : Piano Solo』収録。
アルバム『Éthiopiques 21 : Piano Solo』収録。
ミュージシャン 森 俊二

1991年、中西俊夫プロデュースによるナチュラル・カラミティとしての1stアルバム『Dawn In The Valley』でデビュー。静かでメランコリックな音楽性がアメリカでドリーミー・サウンドと支持され、ジャック ジョンソンが自身のムービーのサントラに使用するなど定評がある。2000年に結成された森 俊二(Natural Calamity)と石井マサユキ(TICA)によるギターインストゥルメンタルユニット「GABBY & LOPEZ」の5年ぶりのアルバム『SWEET THING』が発売中。ソロプロジェクト 222 でも活動中。