MUSIC 心地よい音楽を。
土曜の朝と日曜の夜の音楽。 今月の選曲家/今日マチ子 vol.5April 29, 2022
April.29 – May.05, 2022
Saturday Morning

土曜日の朝。私は小学校の時から朝が苦手だ。スカッと目覚めたことは本当に記憶にない。友達と旅行をすると、相手がスッと起きているので、ビックリする。どうしてもグズグズしてしまう朝は、ビリー・アイリッシュのゆったりとした曲をきいて少しずつ体と頭を起こす。ホームスクールでお兄ちゃんと一緒に作った曲が世界中で受け入れられたなんてすごい。自分がビリーと同世代だったら人生観を変えるような存在になっていのかなとも思う。
EP『Don’t Smile at Me』収録。
EP『Don’t Smile at Me』収録。
Sunday Night

以前、占い師に「あなたの前世はアメリカの男性です」と言われて、突拍子のなさに占いを信じるのをやめた。でもその言葉が一人歩きして、今でもなんとなく自分の真の姿は「アメリカっぽいマッチョな男」だと思い込んでいる(アメリカ人男性でもいろんな人がいるから細身のアジア系だったりするのかもしれないが)。
そんなふうだから、『ロッキー』の第1作目は、これこそ我が姿と、見た後に力がみなぎってきた。それからは真の自分の姿としてこの曲を聴き、最後のラウンドのロッキーに思いを馳せている。
アルバム『Rocky(Original Motion Picture Score)』収録。
そんなふうだから、『ロッキー』の第1作目は、これこそ我が姿と、見た後に力がみなぎってきた。それからは真の自分の姿としてこの曲を聴き、最後のラウンドのロッキーに思いを馳せている。
アルバム『Rocky(Original Motion Picture Score)』収録。
漫画家 今日 マチ子

1P漫画ブログ「今日マチ子のセンネン画報」の書籍化が話題に。4度文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品に選出。戦争を描いた『cocoon』は「マームとジプシー」によって舞台化。2014年に手塚治虫文化賞新生賞、2015年に日本漫画家協会賞大賞カーツーン部門を受賞。『みつあみの神様』は短編アニメ化され海外で23部門賞受賞。コロナ禍の日常を絵日記のように描いた近著『Distance わたしの#stayhome日記』は2022年1月に『報道ステーション』にて特集で紹介。