MUSIC 心地よい音楽を。
今月の選曲家 コトリンゴMay 12, 2017
May.12 – May.18, 2017
Saturday Morning

訳すと「パウラと小鳥たち」というアルゼンチンのモダンフォルクローレバンド。ピアノや歌、作曲やアレンジをしているリーダーのマリア・パウラ・トーレとひょんなことからお友達になり、先日レコーディングしてきました。行きたいと思いつつも、なかなか行けずの南米。でも「友達がいる」と思うと、またずいぶん気軽に行けそうな気もしてきます。パウの声を聴きながら、そんな旅の計画を立てる土曜日の朝も良いですね。そんな風に地球のあの土地にはあの子が暮らしている、ってどんどんと個人個人がつながってゆくことは、今とても大切な事のように思います。
アルバム『Micromundos』収録。
アルバム『Micromundos』収録。
Sunday Night

アルメニアがルーツのジャズピアニストの新しいアルバム。「NONESUCH」レーベルなのでワクワクしてきいてみたら、やはりとても好きな音でした! バロックやアルメニアのメロディがもとになっているのかな、と聴いているうちに心の中の空間がみるみる広がってゆくようです。実は朝にも合うと思うのですが、ここは日曜日の夜の瞑想のお供(現実逃避?)に。来日公演も楽しみです。
アルバム『An Ancient Observer』収録。
アルバム『An Ancient Observer』収録。
音楽家 コトリンゴ

ボストン・ バークリー音楽院に留学し、学位を取得後、ニューヨークを拠点に演奏活動を開始。2006年に坂本龍一に見い出され、日本デビューを飾る。ソロ活動のほか、映画、CMなどの音楽を多数手がけるなど、クリエイターからの支持も高い。劇場アニメ「この世界の片隅に」の音楽を手がけ、第40回日本アカデミー賞優秀音楽賞、毎日映画コンクール音楽賞、ほか受賞。卓越したピアノ演奏と柔らかな歌声で浮遊感に満ちたポップ・ワールドを描きだし、各方面から注目を浴びている。