BOOK 本と言葉。
30代のときに、私の生き方を変えた本。『女子をこじらせて』/京都・北白川『シスターフッド書店Kanin』 が届けるベターライフブックス。September 18, 2025
This Week Theme30代のときに、私の生き方を変えた本。
Book of the Week『女子をこじらせて』雨宮まみ 著

結婚、離婚、再婚、出産と、自分の女性性を持て余していた30代に読んだ、「こじらせ女子」という流行語の生みの親・雨宮まみさんの半生記。私と1歳違いで、生まれ育ったのは同じ九州、大学入学のために上京、過剰な自意識に踊らされ恋愛してひどい目に遭う……など共通点が多すぎて「これ、私のこと?」と思ったほど。男性社会かつ「AV村」と呼ばれる狭いAV業界で、「女だから」と持ち上げられたり蔑まれたりすることに悩んだ後、女であることを受け入れ、女性との連帯を感じるところでは泣きました。雨宮さんは2016年に亡くなったのですが、もっと長生きしてほしかった。今の彼女がどんなことを考え、書くのかを知りたかったです。(京極祥江)
BOOKSHOP シスターフッド書店 Kanin

銀閣寺からほど近い場所、京都左京区の北白川にある「女性」をテーマにした独立書店。店主の二人は小中学校の同級生。フリーランスで編集者・ライターとして活動する京極祥江さんと、公認心理師の資格を持つ井元綾さんが2023年に立ち上げた。フェミニズムやジェンダーに関する本を中心に、女性にまつわる古書と新書を揃えている。店内はカフェスペースがあり、ドリンクや酒を楽しめる。
住所:京都市左京区北白川堂ノ前町1 デュ北白川105
営業時間:月・木・金12:00~17:00、水12:00~16:30、土・日12:00~18:00
定休日:火 詳細はInstagram(@kaninbooks)より確認を。