TRAVEL あの町で。
深い渓谷に佇む秘境の温泉宿、『星のやグーグァン』へ。Secluded SpaFebruary 20, 2025 /〔PR〕
まるで桃源郷のような風景に囲まれた『星のやグーグァン』は、台湾人からも人気の宿。
大自然に身を委ね、思う存分、温泉に浸かる。心身ともに、リトリートできる旅を。

美しい庭を散策しながら、 温泉三昧のひとときを。
台中市の郊外、標高3000m級の山々に囲まれた深い渓谷にあり、昔からの温泉地である谷關。日本統治時代の明治40年に発見された温泉は、当時「明治温泉」と呼ばれ、今も保養地として知られている。2019年に開業した『星のやグーグァン』は、温泉はもちろん、渓谷がもたらす湧き水の恵みを生かしたランドスケープが魅力の宿として人気が高い。
一歩、足を踏み入れると、山々に囲まれる中、水のせせらぎと森のような美しい風景が広がる「ウォーターガーデン」が出迎えてくれる。この日のウェルカムドリンクは、台湾ならではの、香り高い金木犀と麹、柿の葉がブレンドされたお茶。庭を眺めながらほっと一息つくと、心も体も一気に緩む。すべての客室には、半露天風呂があり、自家源泉かけ流しの温泉を滞在中、存分に堪能できるのも嬉しいポイント。大浴場には山々を望める露天風呂もあり、温泉三昧の時間を過ごすことができる。
食事は台湾と日本の料理を融合したメニューが揃う。会席料理のコースでは、谷關近辺に暮らす原住民族の間で食されている、台湾の伝統食材である小米(粟)や近隣で採れる山菜の過猫、五葉松などを用い、香辛料の馬告や刺葱をアクセントにした一品の数々を味わえる。日本人料理長・川西和人さんによるオリジナリティ溢れる台湾×日本の創作料理をじっくり堪能したい。朝食は、和食、洋食からも選べるが、せっかくなら台湾式お粥をぜひ食べてほしい。鶏の出汁と貝柱を使ったやさしい味に癒やされるはず。
アクティビティも充実していて、気功をベースにした深呼吸とストレッチを行う「氣循森呼吸」や、ホテルから温泉街に向かって散歩する「グーグァン歴史散策」、苔や草花、木の実を使ったテラリウムを作る「箱庭づくり」などを毎日開催。さらに、原住民族・タイヤル族の織物を学べる貴重なプログラムや、客家人が穀物をすって飲むという擂茶やお餅のスイーツを振る舞う「谷茶のひととき」からは、近隣の暮らしを窺える。
台湾中部を流れる河川、大甲渓をイメージしたという庭に流れる水路に沿って散策すると、たくさんの草花と出合える。四季折々の風景を持つ庭で、朝は神々しい木漏れ日、夜は星空に包まれて、自然の中に身を委ねる。台湾の秘境と言っても過言ではない、この場所での滞在は、心まで豊かになれる贅沢な時間を約束してくれる。
HOSHINOYA Guguan
台中市和平區博愛里東關路一段温泉巷16號 ☎050−3134−8091(星のや総合予約)チェックイン15:00/チェックアウト12:00 1室21,000元~(税・サービス料、食事別) 全49室 台北松山空港より台北駅へ。新幹線に乗り、高速鉄道台中駅で下車。台中駅から車で約90分。「紡ぐタイヤル族の織物」は金土日の13:00~14:30に開催。773元。要予約。夕食は会席コース3,990元、アラカルト480元~、朝食1,102元(税込、サービス料別)。
●問合せ/星のや総合予約 ☎050−3134−8091
photo : Yuka Uesawa