MUSIC 心地よい音楽を。
今月の選曲家 VIDEOTAPEMUSICOctober 21, 2016
October.21 – October.27, 2016
Saturday Morning

平日の忙しさで荒れ果ててしまった部屋を掃除する時のBGMにどうぞ。週末に誰かを家に呼ぶ予定があっても無くても、とりあえずこれを口ずさみながら土曜の朝から元気に部屋を掃除すれば心も晴れやか。この曲は色々な人が歌っていると思いますが、江利チエミバージョンは特別な輝きがありますね。
アルバム『KING RE-JAZZ SWING: CHIEMI SINGS』収録。
アルバム『KING RE-JAZZ SWING: CHIEMI SINGS』収録。
Sunday Night

これは誰にも教えたくない系の名曲ですね。2003年リリースで、ポストロック以降のSSWといったテイストでしょうか。ちょっとマイナーな作品かとは思いますが、当時たまたまCDを手にしてよく聴いていました。自分だけの秘密にしたいようなお気に入りの曲を流しながら郊外の国道沿いを車で走るのが今も昔も好きです。暮れてゆく空。徐々に灯り出す街灯とネオン。遠くには焼却場の煙突のシルエット。休日の終わりの1人の時間。そんなシチュエーションで聴くのが最高。泣けます。
アルバム『To An Ambient Hollywood』収録。
アルバム『To An Ambient Hollywood』収録。
ミュージシャン/映像ディレクター VIDEOTAPEMUSIC

地方都市のリサイクルショップや閉店したレンタルビデオショップなどで収集したVHS、実家の片隅に忘れられたホームビデオなど、古今東西さまざまなビデオテープをサンプリングして映像と音楽を同時に制作している。VHSの映像とピアニカを使ってライブをするほか、MV制作、VJ、DJ、イベントのオーガナイズなど活動は様々。MVでは盟友ceroを始め坂本慎太郎、小島麻由美、NRQなどジャンルレスに手がける。ほかにもモデル、女優の菊池亜希子のムック本「マッシュ」のCM映像、楽曲も製作。ライブにおいては、クラブシーンからインディペンデントシーンまで幅広く活動。ダンスミュージックとしての下地に、近年盛り上がりを見せつつあるムード音楽やラウンジミュージックの文脈から繰り出すポップでメロウなメロディは絶妙であり、映像のセンス含め、まさに洒脱な音楽を作り出している。昨年秋にリリースした2ndアルバム「世界各国の夜」は全国各地で大好評ロングセールス中。今年5月に配信限定リリースをした最新シングル「Sultry Night Slow」は、今年の夏と~遠い夏の想い出~をリンクさせてくれる、淡くも甘いロマンスに溢れた楽曲になっている。映像のみならず音楽との双方向でゆらゆら踊れる夜を演出する、そんな素敵な男がVIDEOTAPEMUSICである。