MUSIC 心地よい音楽を。

俳優、歌手 三浦透子さんが選ぶ土曜の朝と日曜の夜の音楽。vol.1February 07, 2025

February.07 – February.13, 2025

Saturday Morning

Title.
East
Artist.
Vardan Ovsepian
身支度をしながらかけたい朝の曲。土曜日のおでかけ。出来れば、誰かとの待ち合わせでもなく、映画や舞台鑑賞でもなく、例えば、美術館とか、お買い物とか。自分の心で時間を決められる、そんな一日の準備のお供に。不規則なリズム。時偶それに乗って軽快に準備するもよし。そういえば、朝淹れたコーヒーがまだ残っているな、と思い出し、ちょっと冷めちゃったけどまあいいか、とソファで一息つくもよし。それでそのまま音に集中するもよし。何にも急かされず。やることはあって、でも音にも半分意識を持てるくらいの余裕もある。そんな日に、BGMになりすぎないくらいで聴いてほしい。
アルバム『Zenith』収録。

Sunday Night

Title.
あかるいくらい
Artist.
ライブを観に行って、一聴き惚れしてしまった。私が観たライブは、浮が率いる、ガットギター・コントラバス・ドラムのトリオ、”浮と港”。音源を越えるほどの精度で隅々にまで神経を行き渡らせ歌う姿に、本当に感動した。一呼吸一呼吸がとても輝いていた。そんな、音に心を奪われている中、特に詩が印象に残った一曲をセレクトしました。寝る前にふと蘇る思い出が素敵であればあるほど、ぐっすり眠れるし、いい月曜日を迎えられる。思い出すのが楽しみになるような日々が送れますように、健やかに終わる日曜日がもっと増えますように、という希望を込めて。
アルバム『あかるいくらい』収録。
&Music / 土曜の朝と日曜の夜の音楽 Ⅱ

&Music / 土曜の朝と日曜の夜の音楽 Ⅱ

音楽好きの“選曲家”たちが月替わりで登場し、土曜の朝と日曜の夜に聴きたい曲を毎週それぞれ1曲ずつセレクトする人気連載をまとめた「&Music」シリーズの第2弾。 23人の選曲家が選んだ、週末を心地よく過ごすための音楽、全200曲。 本書のためだけにまとめた、収録作品のディスクガイド付き。

もっと読む


俳優、歌手 三浦透子

1996年、北海道生まれ。2002年、「なっちゃん」のCMでデビュー。第94回アカデミー賞の国際長編映画賞に輝いた『ドライブ・マイ・カー』(濱口竜介監督)では、三浦個人としても第45回日本アカデミー賞新人俳優賞をはじめ数々の賞を獲得するなど、国内外で注目を集める。主演映画『そばかす』(玉田真也監督)、ドラマ『エルピス‐希望、あるいは災い‐』をはじめ、数々の作品に出演。5、6月には舞台『星の降る時』への出演も決定。また、歌手としても活躍しており、昨年11月にはビルボードライブ東京で初のワンマンライブ「三浦透子 at Billboard Live TOKYO 2024」を成功させ、追加公演「三浦透子 at Billboard Live Tour 2025」として、3/6にビルボードライブ大阪、3/10にビルボードライブ横浜での公演を控えている。

Pick Up 注目の記事

Latest Issue 最新号

Latest Issuepremium No. 135部屋と心を、整える。2025.01.20 — 960円