& TRIED IT オモムロニ。さんが使ってわかった これ、ここがいいよね。

オモムロニ。さんが、今月試してみたもの〈マーシャル〉のサウンドバー
〈エイラス〉の六角の深鉢と平皿October 07, 2025

オモムロニ。さんが、今月試してみたもの

話題のアイテムは次々と出てくるけれど、気になるのはその実力。そこで、自ら使って納得したものしか選ばないオモムロニ。さんが、暮らしのなかで、じっくり試してわかったことをレポートする連載。今回は、使うたび嬉しくなるような、美しい日用品を紹介します。

1.Soundbar HESTON 120 _ Marshall

1.Soundbar HESTON 120 _ Marshall
1.Soundbar HESTON 120 _ Marshall

50インチ程度のテレビにちょうどいいサイズ感。「低音が響くMusic、音に広がりが出るMovie、低音を抑えたNight、声が聴きやすいVoiceの4モード。Bluetoothでも楽しめる。切り替えはアナログノブのほか、アプリでも」。Wi-Fiを利用したGoogle Castなどにも対応。W110×D14.5×H7.6㎝ 7,040g ¥169,990(マーシャル https://www.marshall.com/jp/ja)

「圧倒的な重低音とビジュアルの存在感に憧れる」

60年以上の歴史を持つイギリスのギターアンプブランド〈Marshall〉より、初のサウンドバー「HESTON 120」登場。「リモコンや電源ボタンがないシンプルなレザー調の本体、スッと入ったゴールドのラインとロゴ、ブランドのアイデンティティでもあるアンプを想像させる、金属のつまみ。あるだけでいつもの部屋が格上げされるような存在感に一目惚れ。細かな部分まで作り込まれていて、インテリアとして申し分ないです。そして、音響にそこまで詳しくない素人の私でも、低音のズドンとした響きははっきりわかるくらい圧巻。臨場感のある音の広がりも素晴らしく、このお値段も納得です」

2.Deep Bowl & Flat Plate _ ARAS

2.Deep Bowl & Flat Plate _ ARAS
2.Deep Bowl & Flat Plate _ ARAS

ブラック、グレー、カーキ、レッドブラウンの4色展開。「樹脂製ながらマットな質感が珍しい。残り物を冷蔵庫で保存して、そのまま温められるのが便利。来客時も様になるし、ギフトにも」。深鉢 大[21㎝ 385g]、中[17㎝ 265g]、小[14㎝ 160g]、平皿 大[21cm 170g]、中[17㎝ 120g]、小[14㎝ 95g] 以上セットで¥13,200 *単品販売も(ARAS https://aras-jp.com)

「この佇まいで、割れない樹脂製の器とは……!」

ガラスと樹脂を組み合わせ、落としても割れにくい独自素材を使った〈ARAS〉。電子レンジに対応したヒートコレクションより、六角の深鉢と平皿の大中小セット。「一見、陶器のようにも見えるので手に取って驚きました。割れない上に、食洗機まで使えるというのはかなり安心感があります。何より、サイズ感と六角というフォルムが絶妙。スタッキングもしやすく、平皿は深鉢の蓋としても便利だし、縁にわずかな立ち上がりがあるので、料理がこぼれにくいんです。必要以上に軽すぎず、程よい重さがあるのも使い勝手がいい。和食、洋食、エスニック……どんな料理にも映えますね」

photo : Satoshi Yamaguchi illustration : Shapre
アンドプレミアム 2025年9月号より


雑貨コーディネーター オモムロニ。

omomuroni-prof
著書『DAILY GIFT BOOK 気持ちが伝わる贈りものアイデア』(文藝春秋)が発売中。

instagram.com/omomuroni

Pick Up 注目の記事

Latest Issue 最新号

Latest Issuepremium No. 143美しい、ということ。2025.09.20 — 980円