骨董王子・郷古隆洋の日用品案内

福岡・上野 (あがの) 焼の深鉢。骨董王子・郷古隆洋の日用品案内。August 27, 2025

福岡県の上野焼の深鉢。骨董王子・郷古隆洋の日用品案内。

上野(あがの)焼は数少ない福岡県の焼き物で、その歴史は1600年代まで遡るそうです。流れるような緑釉が特徴的で、現在でもこのような日用陶器が作られています。この深鉢も、上野焼の特徴である緑釉と白釉のコントラストがとても美しいもの。現代のものとは緑の発色が微妙に異なり、なんとも言えない雰囲気を放っています。こんな鉢受けのような形の器は、植物を入れるのはもちろん、メダカ鉢として使ったりとさまざまな姿を楽しめるのも魅力です。

photo:Naoki Seo

takahirogoko_b_color_6x6-700×700

郷古隆洋

ユナイテッドアローズ、ランドスケーププロダクツを経て2010年に Swimsuit Department を設立。輸入代理店をはじめ、世界各国で買い付けたヴィンテージ雑貨などを販売する「BATHHOUSE」を運営するほか、店舗のインテリアコーディネートやディスプレーなども手がける。2015年9月には、日本で初の開催となるモダニズムショーを主宰した。

swimsuit-department.com

Pick Up 注目の記事

Latest Issue 最新号

Latest Issuepremium No. 142あの人の読書の時間と、本棚。2025.08.20 — 980円