Food 食の楽しみ。

〈ネスプレッソ〉より、ミルクレシピ対応コーヒーメーカー「ヴァーチュオ ラティシマ」が新登場。May 23, 2024 / 〔PR〕

ネスプレッソ ヴァーチュオ コーヒーメーカー ヴァーチュオ ラティシマ

カプチーノやラテマキアートなど、本格的なミルクレシピがボタンひとつで楽しめる。

1986年の誕生以来、世界中に多くのファンを持つ〈ネスプレッソ〉のカプセル式コーヒーマシン。 シンプルな操作で、誰もが家庭で香り高いコーヒーを楽しめるシステムがその魅力だ。ラインナップは、高圧力の抽出システムを採用した「オリジナル」と、〈ネスプレッソ〉独自開発の「セントリフュージョン(遠心力抽出法)」を搭載した「ヴァーチュオ」の2シリーズ。今回新たに登場したのは「ヴァーチュオ」シリーズでは初となるミルクレシピ機能付きの「ヴァーチュオ ラティシマ」。1台で、ミルクを用いたアレンジレシピが手軽に完結し、自宅でのコーヒータイムをより一層豊かなものにしてくれるはず。

本格的なカプチーノやラテマキアートをワンタッチで作れる「ヴァーチュオ ラティシマ」には、コーヒーの抽出条件を自動で調整する「コーヒークリエーションズモード」が搭載されている。 ミルクレシピに応じてコーヒーの濃度や量を調節できるこの機能が、より濃厚な味わいと香りを湛えた一杯を完成させる。また、専用のミルクタンクは、牛乳のほかに、豆乳、アーモンドミルク、オーツミルクなどの植物性ミルクにも対応している。コーヒーのみならず、合わせるミルクにもこだわる愛飲家にとっては嬉しい機能。ソイラテなどそれぞれの好みのスタイルで、ミルクレシピを楽しみたい。

ネスプレッソ ヴァーチュオ コーヒーメーカー ヴァーチュオ ラティシマ
〈ネスプレッソ〉が誇る独自のテクノロジーで、プロが淹れたような本格的なコーヒーを。「ヴァーチュオ」で淹れたコーヒーの特徴は、なんと言ってもふかふかのクレマ(ヘーゼルナッツ色の泡の層)。口当たりを豊かにするだけでなく、アロマを閉じ込める役割も担う。クレマをコーヒーに混ぜ合わせて飲むと、よりやわらかな味わいに。ミルクフォームを加えることで生まれる3層の美しいグラデーションは、ガラスのマグに注いで視覚的に楽しんでみても。

「ヴァーチュオ」ならではの機能はそのほかにも。専用のコーヒーカプセルは30種類を超え、味わいや香りなど毎日の気分に合わせてセレクトできる。また、各カプセルのふちに印字されたバーコードをマシンが読み取り、最適な抽出条件を調整してくれるので、複雑な操作は不要。エスプレッソ(約40ml)~カラフェ(約535ml)まで、幅広いカップサイズに対応しているのも魅力のひとつ。いつものコーヒータイムから来客を招いたおもてなしまで、シーンに合わせて使い分けられる。

コーヒーとミルクを合わせたいときも、ブラックで味わいたいときも、アイスコーヒーで爽やかに楽しみたいときも。新生活も落ち着き、徐々に日常に変化が欲しくなるころ。まずは「ヴァーチュオ ラティシマ」で淹れたとっておきの一杯から、おいしいコーヒーのある生活を初めてみてはいかが。

InformationVERTUO LATTISSIMA (ヴァーチュオ ラティシマ)

ネスプレッソ ヴァーチュオ コーヒーメーカー ヴァーチュオ ラティシマ

GDV5-WH-W( マットホワイト アンド グロッシー)、GDV5-BK-W( マットブラック アンド グロッシー)の二色展開。¥77,000

公式サイトはこちら

Pick Up おすすめの記事

Latest Issue 最新号

Latest Issuepremium No. 127すぐ作りたくなる、手料理のアイデア。2024.05.20 — 930円