今、台湾でしたいこと。
台湾で活躍する食品ブランドディレクター・顧瑋さんイチ押し、台北のベジタリアン料理"素食"。【&Taiwan 台湾でしたいこと】February 21, 2025
台湾には、麺、丼、スープなど、独特の食文化があります。2025年4月号の特集「台湾でしたいこと」で、おいしい包子(パオズ)を教えてくれた食品ブランドディレクターの顧瑋(グー・ウェイ)さんに、最近台湾でも話題の素食(ベジタリアンフード)のおすすめ店3軒を挙げてもらいました。
シャキシャキの餡がたまらない、野菜蒸し餃子。
2011年創業、ベジタリアン、ヴィーガンのメニューを中心にした店。包子(中華まん)や、スープ、蒸し餃子など30種類近くの、さまざまな点心が楽しめる。「各地でごちそうを食べ続けて胃が疲れたときに、食通の友人と一緒に必ず行きたくなるところ。なんといってもおすすめは野菜蒸し餃子。雪菜という高菜に似た野菜を塩につけ、春雨とキノコなどを絡めて餡にしているのですが、食感がシャキシャキで、素材そのもののおいしさを感じられます。中身はたっぷり詰まっていますが、味付けが程よくさっぱりとしていて食べやすいのが魅力です」
永青素食點心坊(ヨンチンスースーディエンシンファン)中山國中
▷台北市中山區合江街112號 ☎︎ 02-2509-0629 11:00~19:30 日休 店内は、テーブル席が数席とコンパクト。
大根としいたけの旨みが溢れ出す、大根餅。

厳選された台湾各地の良質な食材を使い、油分、糖分、塩分をできるだけ抑えたメニューを展開する、素食の"ヤムチャ"レストラン。「ベジタリアンということを抜きにしても、台湾でトップ5に入る飲茶の名店と言えるでしょう。看板メニューである大根餅の香煎蘿蔔糕は、千切り大根の量がとにかくたっぷりなのが魅力です。もっちりとした柔らかい食感で、何個でも食べられてしまうほど。噛めば噛むほど、しいたけの旨みが溢れ出しますよ」
養心茶樓 蔬食飲茶(ヤンシンツァーロウ スースーインツァー)松江南京
▷台北市中山區松江路128号2階 ☎︎ 02-2542-8828 11:30〜14:20,14:30〜16:30,17:30〜21:30土日11:00〜16:00,17:00〜21:30 無休 平日はランチ、飲茶、ディナーの3部制。人気店のため予約がおすすめ。
チンゲン菜と揚げた麩が香り高いチャーハン。

2018年から7年連続でミシュランのビブグルマンを受賞した四川風ベジタリアンの有名店の人気の一品。「ニンニクやたまねぎを一切使わないのがこの店のこだわりだそうですが、どれもスパイシーで香り高いんです。チンゲン菜とエリンギ、烤麩(揚げた麩)を細かく刻んだチャーハンの菜飯は、脂っこさがなくさっぱりとしています。白菜と干し豆腐にトリュフソースをあえた松露松柏長青もおすすめ。台湾のベジタリアンでは、"素肉"と呼ばれる植物性の代替肉がよく使われますが、ここの素肉料理は特においしいのでぜひ試してみてください」
祥和蔬食(シアンフースースー)善導寺
▷台北市中正區鎮江街1巷1號 ☎ 02-2357-0377 11:00〜14:00 17:00〜21:00 無休 こちらは本店で、南京東路三段にも支店が。

顧瑋 グー・ウェイ Wei Ku食品ブランドディレクター
台湾各地の小規模農家と共同開発した食品を手広く扱う食品店『土生土長(トゥーセントゥーツァン)』や台湾茶や台湾コーヒー味のチョコレートを供するカフェ『COFE』を経営。台湾食材に関するプロフェッショナル。▷『COFE』台北市大同區迪化街一段248號2階 ☎02 ‒2552‒8386 10時〜18時 無休