TRAVEL あの町で。
伊勢志摩さんぽ部& Ise Shima / June 20, 2017 /〔PR〕


伊勢 Ise
内宮・外宮への参拝を軸に賑わう参道をそぞろ歩き。夜の名店も外せない。
1.徳力富吉郎版画館 Tokurikitomikichiro Hangakan
伊勢市宇治中之切町(おかげ横丁内)
☎0596−23−8828
9:30〜17:30(季節により異なる) 無休
☎0596−23−8828
9:30〜17:30(季節により異なる) 無休


1 折々の版画展も開かれている。2 心に響いた伊勢志摩の景色を買い求め、手紙を出すのも素敵。3 伊勢だよりはがき各¥108。右から、国府のサーフィン、伊勢宮川 花火大会。手頃な絵葉書のほか同柄で木版摺りもある。ぽち六景もおすすめ。
2.イチシナ 内宮前店 Ichishina Naikumaeten
伊勢市宇治今在家町18
☎0596−27−1447
10:00〜16:30 無休(臨時休業あり)
☎0596−27−1447
10:00〜16:30 無休(臨時休業あり)


4 民芸に影響を受けて伊勢で作陶する夫妻のやまぽた六寸皿¥3,780は定番アイテム。5 松阪牛霜降りなど伊勢志摩をモチーフにしたオリジナル注染手ぬぐい¥1,285〜。6 手ぬぐいと同柄のマスキングテープ¥324や、伊勢木綿のがま口なども。
3.ココット山下 cocotte Yamashita
伊勢市本町19−21 ☎0596−25−9910
11:30〜14:00LO カフェ14:00〜16:00(15:30LO) 18:00〜22:00(21:00LO) 水、第1・3火休(祝日の場合は営業)
毎月1日の朝はその時々の朔日粥を販売。
11:30〜14:00LO カフェ14:00〜16:00(15:30LO) 18:00〜22:00(21:00LO) 水、第1・3火休(祝日の場合は営業)
毎月1日の朝はその時々の朔日粥を販売。


7 ランチは気まぐれサラダ、スープ、メイン、デザートと飲み物のおすすめコース¥2,200など3種。8 釜玉風のココット伊勢うどん¥800はバターが決め手。タレとネギもからめて。
4.向井酒の店 Mukai Sake no Mise
伊勢市宮後2−5−26 ☎0596−25−8335
16:00〜22:00(21:30LO) 日、祝日の月休
予約が賢明。
16:00〜22:00(21:30LO) 日、祝日の月休
予約が賢明。

9 4代目の向井知章さんが店を切り盛り。和食の名店での修業を経ただけに、洗練された料理が魅力だ。10 ピリッと辛いえびサラダ(からしマヨネーズ)¥500は昔からの定番。11 優しい味のいわし酢漬け¥350も定番。日本酒1合¥420〜。12 地元の神都ビール¥550なども。


鳥羽 Toba
ホテルのカフェづかいとメイド・イン・鳥羽を求めドライブもまた楽しい。
5.鳥羽国際ホテル Toba Hotel INTERNATIONAL
鳥羽市鳥羽1−23−1
☎0599−25−3121
カフェラウンジ朝食7:00〜9:30LO カフェ9:30〜19:00(18:30LO) 昼11:30〜13:45LO 無休
☎0599−25−3121
カフェラウンジ朝食7:00〜9:30LO カフェ9:30〜19:00(18:30LO) 昼11:30〜13:45LO 無休

13 チーズケーキはホテルを代表する味のひとつ。プレーンほか5種類あり。ケーキ1種と飲み物のセット¥1,036。14 月替わりの和〜NAGOMI〜膳¥2,160は人気のランチ。15 鳥羽湾の眺めも堪能。

6.タラサ志摩 ホテル&リゾート THALASSA SHIMA Hotel & Resort
鳥羽市浦村町白浜1826−1
☎0599−32−1111
カフェ12:00〜16:00(食事は〜14:00LO) 無休
☎0599−32−1111
カフェ12:00〜16:00(食事は〜14:00LO) 無休

16 コクのある伊勢鶏カレー¥1,400。17 シャガールの『Bestiaire et Musique』など館内には全38点のアート作品が展示されており、カフェの利用で見学OK。18 計3点の草間彌生作品が展示されている。19 カフェから眺められる『南瓜』。


7.あだこの岩がき直売所 Adako Iwagaki Chokubaijo
鳥羽市畔蛸町164−1
☎0599−33−7888
9:00〜17:00 不定休
☎0599−33−7888
9:00〜17:00 不定休


20 天然種苗を使い、独自の養殖法で育てるあだこの岩がきは、ふっくらとして甘味がある。旬は4〜7月で、とりわけ6〜7月は大きく味も乗ってくる。取り寄せも可。21 その場で剥いてくれる岩牡蠣はLLサイズで1個¥570。濃厚な旨味に感動!
8.みえづくし 伊勢志摩かりんとー Miedukushi Iseshima karinto
鳥羽市鳥羽1−6−19
☎0599−25−9666
10:00〜16:00 水休
☎0599−25−9666
10:00〜16:00 水休


22 三重県産小麦・あやひかりを使い、おからをブレンドしてフレーバーの味わいを際立たせたかりんとうは全11種類。右から、四日市 九鬼のごま 黒糖味、志摩産のあおさを使った伊勢志摩あおさ、熊野みかん各¥400。23 鳥羽駅から徒歩5分。
志摩 Shima
目で舌で海の恵みを体感。老舗のもてなしに浸るのも贅沢な時間の過ごし方。
9.志摩観光ホテル Shima Kanko Hotel
志摩市阿児町神明731
☎0599−43−1211
『ラ・メール ザ クラシック』 11:30〜14:30(14:00LO) 17:30〜22:30(20:30LO)
無休 コース「ビアンヴニュ」¥7,200も。
☎0599−43−1211
『ラ・メール ザ クラシック』 11:30〜14:30(14:00LO) 17:30〜22:30(20:30LO)
無休 コース「ビアンヴニュ」¥7,200も。


24 英虞湾を一望できる。25 ランチでも味わえる海の幸カレー¥5,000。伊勢海老、蟹、鮑が贅沢に使われている。むっちりした鮑の食感にも、味に定評ある老舗ホテルの風格を感じる。26 窓の外に広がる景色も魅力。
10.賢島エスパーニャクルーズ Kashikojima Espana Cruise
志摩市阿児町神明752−11
☎0599−43−1023
9:30〜16:30(11/1〜3/20は〜15:30)
無休 料金大人¥1,600。所要時間約50分。近鉄賢島駅からすぐ。
☎0599−43−1023
9:30〜16:30(11/1〜3/20は〜15:30)
無休 料金大人¥1,600。所要時間約50分。近鉄賢島駅からすぐ。


27 展望デッキのある大型遊覧船・エスペランサでのクルーズ。養殖真珠の核入れ作業の実演見学も。28 英虞湾をぬって進むためリアス海岸の複雑な海岸線を間近に楽しめる。
11.シェブロン イセ カフェ SHEVRON ISE CAFE
志摩市阿児町国府3517−16
☎0599−47−4747 11:00〜21:00(20:30LO) 不定休
☎0599−47−4747 11:00〜21:00(20:30LO) 不定休


29 ヴィンテージ家具や雑貨を扱う神戸の『シェブロン』が展開するだけに、空間の完成度も高い。30 サーフスポットとして知られる国府の海を見下ろすロケーション。31 カラメルバナナのパンケーキ¥710、ドリンクセットは+¥200。
12.丸義商店 Maruyoshi Shoten
志摩市阿児町鵜方1678−2
☎0599−43−2860
8:00〜18:00 水休 地物を中心に扱う。
☎0599−43−2860
8:00〜18:00 水休 地物を中心に扱う。

32 夏は鮑のシーズンなので、特に白鮑は値段も驚くほど手頃。波切や和具の港に揚がったものを扱う。33 その日の刺身やアラ煮なども人気。鵜方駅から電車に乗るなら買って帰りたい。34 あおさ¥580、あかもく¥480などの海藻も充実。
