&EYESあの人が見つけたモノ、コト、ヒト。
本誌創刊時に連載されていた連載コラム「&EYES」がWEBにかえってきました。 毎月変わる5人の執筆者が見つけた気になるモノ、コト、ヒトにまつわる話を、平日は毎日更新します。
LIFESTYLE 2025.4.24 New ぼくが犬を迎え入れるまでの話。「愛犬との想い出を残すために」。 写真と文:アボット奥谷 (イラストレーター) #4
FOOD 2025.4.23 New 『パーラーキムラヤ』、『JUHA』、『ミロンガ ヌォーバ』etc。東京の喫茶店巡り。 写真と文:キム・ジノン (東京茶飯事コンテンツディレクター) #4
TRAVEL 2025.4.22 New 時間をすくう旅、スリランカにて。 写真と文:黄瀬麻以 (写真家) #4
FOOD 2025.4.21 New 名古屋『KISO』の加藤耕平さんがつくる“もっちゅり”サワードゥ。サワードゥ日誌 vol.3。 写真と文:池田浩明 (『パンラボ』主宰) #3
FOOD 2025.4.18 私にとって当たり前にある存在。コーヒーと過ごす、ひとり時間。 写真と文:『TONE』店主・橋口菜花 #3
LIFESTYLE 2025.4.17 ぼくが犬を迎え入れるまでの話。「ブリーダーのもとへ」。 写真と文:イラストレーター・アボット奥谷 #3
LIFESTYLE 2025.4.16 コミュニティバスで東京を旅する。 写真と文:キム・ジノン (東京茶飯事コンテンツディレクター) #3
TRAVEL 2025.4.15 時間をすくう旅、インドにて。 写真と文:黄瀬麻以 (写真家) #3
FOOD 2025.4.14 鎌倉『pide』のバター&チーズサンド。サワードゥ日誌 vol.2。 写真と文:池田浩明 (『パンラボ』主宰) #2
LIFESTYLE 2025.4.11 東京・駒沢で、ワンちゃんたちが繋いでくれるご縁に囲まれて。 写真と文:橋口菜花 (『TONE』店主) #2
LIFESTYLE 2025.4.10 ぼくが犬を迎え入れるまでの話。「シーズーとの出会い」。 写真と文:アボット奥谷 (イラストレーター) #2
FOOD 2025.4.9 『かんだやぶそば』や『室町砂場』など。東京のお蕎麦を愉しむ。 写真と文:キム・ジノン (東京茶飯事コンテンツディレクター) #2
TRAVEL 2025.4.8 時間をすくう旅、アメリカにて。 写真と文:黄瀬麻以 (写真家) #2
FOOD 2025.4.7 『パン屋 塩見』のバターいらずの食パン。サワードゥ日誌 vol.1。 写真と文:池田浩明 (『パンラボ』主宰) #1
FOOD 2025.4.4 東京・駒沢のカフェで働く私が好きな「朝」の時間。 写真と文:橋口菜花 (『TONE』店主) #1
LIFESTYLE 2025.4.3 ぼくが犬を迎え入れるまでの話。「準備のための3年間」。 写真と文:アボット奥谷 (イラストレーター) #1
LIFESTYLE 2025.4.2 東京茶飯事ってなんですか? 写真と文:キム・ジノン (東京茶飯事コンテンツディレクター) #1
TRAVEL 2025.4.1 時間をすくう旅、グアテマラにて。 写真と文:黄瀬麻以 (写真家) #1
LIFESTYLE 2025.3.30 1か月だけの連載コラム「&EYES あの人が見つけたモノ、コト、ヒト」。4月の執筆者はこちらの5人です。
FOOD 2025.3.28 「キャベツと菜花と油揚の春饅」の日々菜弁。 料理家・室田 HAAS 万央里 #4
TRAVEL 2025.3.27 アムステルダム日記:4 “24H BOOK SERIES”を作ってみた。 イラストレーター・宮崎知恵 (STOMACHACHE.) #4
MUSIC 2025.3.26 大人のボサノバ。 TBSアナウンサー・吉村恵里子 #4
LIFESTYLE 2025.3.25 僕の風呂屋哲学。 風呂屋・相良政之#4
LIFESTYLE 2025.3.24 私の時間の使い方。『ISETAN HOME ESSENCE』バイヤー・松岡歩#4