骨董王子の日用品案内
No. 35 / May 20, 2016 アメリカのプルンジャー

意外と選択肢のないトイレのツール。プンジャー(俗に言うスッポン)はアメリカのホームセンターで買ったもの。実際に使う機会はそうありませんが、殺風景になりがちなトイレに置いておくだけで、楽しい空間に変えてくれます。ゴムのオレンジと黄色く塗装が施された持ち手は、素朴でありながら日本のそれとはどこか違います。店舗備品のアイテム選びを頼まれたときには、これが必須アイテムなのです。
Photo:Naoki Seo

意外と選択肢のないトイレのツール。プンジャー(俗に言うスッポン)はアメリカのホームセンターで買ったもの。実際に使う機会はそうありませんが、殺風景になりがちなトイレに置いておくだけで、楽しい空間に変えてくれます。ゴムのオレンジと黄色く塗装が施された持ち手は、素朴でありながら日本のそれとはどこか違います。店舗備品のアイテム選びを頼まれたときには、これが必須アイテムなのです。