Culture

京都に暮らす人が選ぶ、コーヒーと楽しむふだんの洋菓子とは。『&Premium』No. 76 2020年4月号より立ち読み / February 20, 2020

2020年2月20日発売の『&Premium』最新号の特集は、「そろそろ、京都に行きたくなる」。
寒さも次第に和らぎ、少しずつ春らしい陽気が感じられるようになってきた京都。近頃は街の混雑ぶりも少し落ち着いてきたようです。定番の観光地はもちろん、新たなスポットも続々と誕生し、この街の魅力はさらに増しています。今回の『&Premium』は、混雑を避けながら、京都の魅力を心地よく楽しむためのガイドをつくることにしました。

蚤の市や、美術館、コーヒー、パン、日用品…。この街に暮らす人に教わる京都ガイドから、ここでは「洋菓子」を紹介します。

洋菓子
Confectionery Walk Like Locals

街中を散歩して、いつものケーキと焼き菓子と。

76-mainimg
『カフェ セルジュ』の、あまおう苺のショートケーキ¥710。デザートメニューは2~3日で入れ替わる。コーヒー¥450~も、自家焙煎した豆を挽き、ハンドドリップで淹れている。

甘党茶屋の店主が、コーヒーと楽しむふだんの洋菓子を教えてくれました。

「子どもの頃からケーキも和菓子も大好きで、親に請われるまでもなく、家業を継ぎたいと思っていました」
『梅園』3代目店主の西川葵さんは、実は洋菓子好き。長じて、店の甘味に携わるようになったいまも、一息つくときに口にするのは、新旧の洋菓子。カフェで、時にはテイクアウトして過ごす、コーヒーと洋菓子のおやつタイムは、至福のときだ。
「素材のおいしさがしみじみ伝わってくるお菓子が好きです。『カフェ セルジュ』のデザートは、フレッシュなフルーツをふんだんに使っていて、ショートケーキも時季によって使うフルーツがどんどん替わる。『ナンポルトクワ』のりんごのタルトも、時季によってリンゴの品種が替わっていく。どちらも旬を感じられるのがうれしくて通っています」
好みの焼き菓子もまた、素材の存在感がしっかり感じられるもの。実店舗ができる前から気になっていた『ノーウェアマン』は、「幸運にも口にすることができた、焼きたてのフィナンシェがあまりにおいしくて」ノックアウト。『ローヌ』のガトーショコラは、「食後にいただきましたがしっかり甘くて濃厚なのに、すっとお腹に収まり、感動しました」。
こうしたおやつ時間こそ、洋のテイストを取り入れた彼女らしい店作り、甘味作りに生きているようだ。

76-profimg2

Guide Aoi Nishikawa

西川 葵
甘党茶屋 『梅園』3代目

みたらし団子が名物の甘味処『梅園 河原町店』をはじめ、6店舗を営む店主。「ひとりでも多くの人にあんのおいしさを知ってほしい」との思いで、新感覚の和菓子の商品開発に、製造にと忙しい日々を送る。
▷梅園 三条店/京都市中京区天性寺前町526 ☎︎075−211−1235 10:30~19:20LO 無休

カフェ セルジュ
Café Serge  綾小路高倉
パティスリーを営んでいた店主が始めた”おいしいコーヒーとおいしいデザートのカフェ”は、「訪れるたびに、違うデザートに出合えるのが魅力です」。持ち運びを気にせず、思う存分、味や食感を追求したメニューは、ケーキといえど、ひと味違う。時間をかけ、きめ細かな生地に仕上げたショートケーキは、生クリームとの一体感が格別で、出来たてのデザートのような口どけの良さ。
▷京都市下京区綾材木町195−1F ☎075−341−1111 11:00~18:00 水、第4日休 フルーツサンドも売り切れ必至。
※現在は休業中。営業再開は2月7日を予定(延長の可能性もあり)

左/チョコレートとピスタチオのクリームタルト(バニラとフランボワーズのガナッシュ使い)¥860。ふつうのタルトショコラに見えて、実は3層からなる、食感も味もオリジナルな一品。右/入ってすぐ右手にコーヒーの焙煎機。奥の厨房で店主が調理する姿もよく見える。
カフェ セルジュ
Café Serge 綾小路高倉

パティスリーを営んでいた店主が始めた”おいしいコーヒーとおいしいデザートのカフェ”は、「訪れるたびに、違うデザートに出合えるのが魅力です」。持ち運びを気にせず、思う存分、味や食感を追求したメニューは、ケーキといえど、ひと味違う。時間をかけ、きめ細かな生地に仕上げたショートケーキは、生クリームとの一体感が格別で、出来たてのデザートのような口どけの良さ。 ▷京都市下京区綾材木町195−1F ☎075−341−1111 11:00~18:00 水、第4日休 フルーツサンドも売り切れ必至。 ※現在は休業中。営業再開は2月7日を予定(延長の可能性もあり)

左/チョコレートとピスタチオのクリームタルト(バニラとフランボワーズのガナッシュ使い)¥860。ふつうのタルトショコラに見えて、実は3層からなる、食感も味もオリジナルな一品。右/入ってすぐ右手にコーヒーの焙煎機。奥の厨房で店主が調理する姿もよく見える。

ノーウェアマン
Nowhereman  高辻高倉
アパレル勤務、音楽活動を経て、菓子職人になった店主が辿り着いた”詩と洋菓子”がコンセプトの焼き菓子店。包みを解くと、自作の詩を綴ったカードが一枚。味わう時間も豊かに、との思いが伝わってくる。店頭に並ぶのは、さりげないアレンジが効いた、フランス伝統の素朴な郷土菓子が中心。焦がしバターを使わず、高温で焼き上げたフィナンシェは、バターがたっぷりなのに、軽やか。「焼きたてのおいしさに出合えるのも貴重です」
▷京都市下京区葛篭屋町507−2 ☎なし 12:00~19:00 月火休

左/ツイッター(@nowhereman_cake)で、焼きたてを知らせてくれるフィナンシェ1個¥250は、プレーンのほか、チョコ味も。右/カジュアルなディスプレイは、米西海岸の雰囲気。通販やイベントなどで販売していた焼き菓子が評判になり、昨年4月に実店舗をオープン。
ノーウェアマン
Nowhereman 高辻高倉

アパレル勤務、音楽活動を経て、菓子職人になった店主が辿り着いた”詩と洋菓子”がコンセプトの焼き菓子店。包みを解くと、自作の詩を綴ったカードが一枚。味わう時間も豊かに、との思いが伝わってくる。店頭に並ぶのは、さりげないアレンジが効いた、フランス伝統の素朴な郷土菓子が中心。焦がしバターを使わず、高温で焼き上げたフィナンシェは、バターがたっぷりなのに、軽やか。「焼きたてのおいしさに出合えるのも貴重です」
▷京都市下京区葛篭屋町507−2 ☎なし 12:00~19:00 月火休

左/ツイッター(@nowhereman_cake)で、焼きたてを知らせてくれるフィナンシェ1個¥250は、プレーンのほか、チョコ味も。右/カジュアルなディスプレイは、米西海岸の雰囲気。通販やイベントなどで販売していた焼き菓子が評判になり、昨年4月に実店舗をオープン。

ローヌ
Rhône  三条猪熊
「アイスクリームのせがおすすめ」というガトーショコラは、どっしりとした味わいと食感。大ぶりのプリンも、カラメルの苦味をビシッと効かせていて、お酒に合う大人仕様。それもしかりで、ここはフレンチ出身の店主が開いた”お酒が飲める喫茶店”。ナチュラルワインにクリームソーダ、田舎風パテに交じって、ナポリタンやカレーもスタンバイと使い勝手も抜群。
▷京都市中京区三条猪熊町645−1 ☎075−821−2310 12:00~22:00 水木休 フレンチトーストやコーヒーゼリーも。

左/ガトーショコラ¥600。アイスクリームのせは+100円。コーヒー¥450は、店主が働いていたコーヒー焙煎所「CLAMP COFFEE SARASA」のシングルオリジンをハンドドリップで。右/染物工房だったという古民家を改装した店内は、ゆったり落ち着ける程よいレトロ感。
ローヌ
Rhône 三条猪熊

「アイスクリームのせがおすすめ」というガトーショコラは、どっしりとした味わいと食感。大ぶりのプリンも、カラメルの苦味をビシッと効かせていて、お酒に合う大人仕様。それもしかりで、ここはフレンチ出身の店主が開いた”お酒が飲める喫茶店”。ナチュラルワインにクリームソーダ、田舎風パテに交じって、ナポリタンやカレーもスタンバイと使い勝手も抜群。
▷京都市中京区三条猪熊町645−1 ☎075−821−2310 12:00~22:00 水木休 フレンチトーストやコーヒーゼリーも。

左/ガトーショコラ¥600。アイスクリームのせは+100円。コーヒー¥450は、店主が働いていたコーヒー焙煎所「CLAMP COFFEE SARASA」のシングルオリジンをハンドドリップで。右/染物工房だったという古民家を改装した店内は、ゆったり落ち着ける程よいレトロ感。

ナンポルトクワ
N’importe quoi  錦小路堺町
西原金蔵シェフの名店『オ・グルニエ・ドール』の跡地に誕生した、息子・西原裕勝シェフのパティスリー。ナンポルトクワ=なんでもあり、の名のとおり、パリや東京での経験を生かし、自由なケーキ作りを目指すシェフが、唯一継いだのが、りんごのタルト。西川さんが「子どもの頃から大好き」というタルトは、実はシェフにとっても菓子職人を目指すきっかけになった大切な一品。
▷京都市中京区堺町通錦小路上ル527−1 ☎075−708−3742 11:00~18:00 月火水休ほか不定休 ボトル入りプリンも。

左/9月のつがるにはじまり、紅玉、サンふじと品種を替えて5月頃まで続くりんごのタルト1カット¥389。薄切りのリンゴを一枚一枚、クリーム液に通して重ねていく手間暇かかるケーキ。右/ミュージシャンのポスターやフィギュアが飾られて、ロック好きのシェフ色全開。
ナンポルトクワ
N’importe quoi 錦小路堺町

西原金蔵シェフの名店『オ・グルニエ・ドール』の跡地に誕生した、息子・西原裕勝シェフのパティスリー。ナンポルトクワ=なんでもあり、の名のとおり、パリや東京での経験を生かし、自由なケーキ作りを目指すシェフが、唯一継いだのが、りんごのタルト。西川さんが「子どもの頃から大好き」というタルトは、実はシェフにとっても菓子職人を目指すきっかけになった大切な一品。
▷京都市中京区堺町通錦小路上ル527−1 ☎075−708−3742 11:00~18:00 月火水休ほか不定休 ボトル入りプリンも。

左/9月のつがるにはじまり、紅玉、サンふじと品種を替えて5月頃まで続くりんごのタルト1カット¥389。薄切りのリンゴを一枚一枚、クリーム液に通して重ねていく手間暇かかるケーキ。右/ミュージシャンのポスターやフィギュアが飾られて、ロック好きのシェフ色全開。

2020年2月20日発売の『&Premium』最新号の特集では、ここで「洋菓子」の他にも、様々なジャンルについて、京都に暮らす人に教わっているほか、「京都好き23人の、私がいつも行きたくなる店と場所」「京都さんぽ部スペシャル」など、盛りだくさんでお届けします。

photo : Kunihiro Fukumori text : Yuko Saito

Pick Up おすすめの記事

Latest Issue 最新号

Latest Issuepremium No. 125スタンダードと、センス。2024.03.19 — 930円