Culture

「レモンの夜」にて『mitosaya』のオー・ド・ヴィと菅原敏さんの新詩集を発表。夏の終わりを祝すオー・ド・ヴィ / September 09, 2020

top

『mitosaya』と『LOG』が贈る、今夏だけのオー・ド・ヴィ。

この夏、千葉の『mitosaya薬草園蒸留所』で尾道市生口島(いくちじま)のベルナレモンを使ったオー・ド・ヴィが作られました。9月12日(土)13日(日)、その新しいお酒のお披露目イベント「レモンの夜」が開催されます。

会場は広島の『LOG』。ベルナレモンを使ったオー・ド・ヴィとプロダクトが販売され、さらに詩人・菅原敏さんの新詩集『果実は空に投げ たくさんの星をつくること - Throw fresh fruits into the sky to make lots of stars』の刊行を記念した朗読会が行われます。

能勢賢太郎さん。生口島は、国産レモンの約3割を栽培する一大産地。
能勢賢太郎さん。生口島は、国産レモンの約3割を栽培する一大産地。
能勢賢太郎さんのベルナレモン。農薬や防腐剤を使っていないので、皮まですべて食べられます。
能勢賢太郎さんのベルナレモン。農薬や防腐剤を使っていないので、皮まですべて食べられます。

生口島は瀬戸内海に浮かぶ島。この島で無農薬の柑橘類栽培を行う能勢賢太郎さんのベルナレモンは、力強い香りと奥に甘みを感じる酸味が評判です。

ところが今年はコロナの影響で飲食店向けのレモンの需要が減少してしまいました。そこで『LOG』スタッフの皆さんが島へ赴き、レモンを収穫して『mitosaya』へ送り、蒸留家の江口宏志さんがオー・ド・ヴィを製造。この夏の太陽の光と、しまなみの自然を封じ込めたようなお酒ができました。

vie22
all2

オー・ド・ヴィとは、果物を発酵させ、複数回蒸留することで出来上がる蒸留酒のこと。口に含むと、フルーツの芳香が立ち上がります。ヨーロッパでは食前・食後酒として嗜まれるほか、カクテルの素材や料理、デザートのアクセントにも用いられています。
当日はこのオー・ド・ヴィのほか、コーディアルシロップやハーブソルトなど、様々な形でレモンを使った製品も販売されます。

p1
p2

このイベントに合わせてリリースされる菅原敏さんの詩集『果実は空に投げ たくさんの星をつくること -Throw fresh fruits into the sky to make lots of stars』は、『mitosaya』から発刊される初の出版物。

この本にもレモンにまつわる仕掛けがあり、火を点けると、ほのかにオー・ド・ヴィ [ LEMON POI ] の香りが漂うのだとか(!)。まだ詳細は明かされていませんが、こちらを手にするのも、楽しみ。

book
『果実は空に投げ たくさんの星をつくること -Throw fresh fruits into the sky to make lots of stars』菅原 敏(mitosaya刊)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
宿泊施設、カフェなどを併設する複合施設『LOG』。インドの建築事務所「スタジオ・ムンバイ」が手がけた、国内初の建物です。昭和38年に建てられた「新道アパート」を改修した、歴史や文化の面影が色濃く残る場所。

12日は前夜祭としてオー・ド・ヴィのお披露目と朗読会が行われ、能勢さんが収穫したばかりの青レモンをつかったカクテルなども提供されます。12日のみ予約制となっていますので、詳細は公式サイトのチェックを。
翌13日は、どなたでも参加できる販売・試飲会が開催されます。レモンとの出合いから生まれたお酒と詩集を、ぜひこの機会に。

前夜祭 — レモンの夜
日程:9月12日(土)
時間:20:30〜22:00(受付 20:00〜)
会場:LOG 2F CAFE&BAR Atmosphere
住所:広島県尾道市東土堂町11-12
電話:0848-24-6669
会費:3000円
定員:30名(20歳以上、事前予約制)

オー・ド・ヴィ [ LEMON POI ] 販売・試飲会
日程:9月13日(日)
時間:11:00〜14:00
会場:LOG 1F dining
住所:広島県尾道市東土堂町11-12
電話:0848-24-6669

text:Yu Miyakoshi

Pick Up おすすめの記事

Latest Issue 最新号

Latest Issuepremium No. 126窓辺に、花と緑を。2024.04.19 — 930円