MOVIE 私の好きな、あの映画。

『チャンス』選・文/小池アミイゴ(イラストレーター) / November 20, 2016

This Month Theme贈り物にしたくなる。

小池アミイゴ(イラストレーター)

013_premium_fix

人間の本来あるべき姿へと立ち返らせてくれる。

 こんにちは。しばらくぶりだけど元気かな? キミと会えていない間、アメリカでは『前代未聞の中傷合戦』と呼ばれた大統領選挙があったね。その結果、世界はキミの望むものとは別の、憎悪という黒雲に覆われたものに見えてしまっているだろう。そんな世界ではボクたちの良心さえ否定されるのではと、優しいキミが心を疲れさせてないか心配してるよ。そんなボクこそ憎悪を抱えたひとりではないかって、憎悪の連鎖の中で残念ながらそう考え始めている。
 それでもボクはこう思うよ。憎悪は一時の熱狂を起こすことは出来ても、人はそれで幸せを手にすることは出来ない。憎悪のパレードが通り過ぎた後、ボクたちはそこに荒野を見るだけだろう。そんな憎悪なるものが、荒野を耕し、水を運び、種を蒔くなんてことを想像出来るだろうか? ボクたちはどうしようもなく春、夏、秋、冬という繰り返しの中にあり、その良心のすべてをかけ、愚直に土を耕し、愛を注ぎ続けることでしか得られないもので生きている。
 Life is a state of mind.「人生とは心の姿である」
 この映画の主人公は、知的ハンディを持ち、庭師として草花と語る以外は、テレビを「ただ見る」だけの男。そんな彼の言葉はいわば空っぽなのだけど、彼に出合う人はその無垢に癒され、その言葉を自分に都合よく解釈し、国のあり方までをも妄想し、ついには彼を次期大統領候補として祭り上げてしまう。
 1979年に作られた映画は、2016年にアメリカで起きたことの真逆の方向から、優しさをもって人の愚かさを描いているよ。振り返ればあの時代だってろくなものではなかったんだ。そんな中でボクたちは憎悪に煽られた自分に酔うのか、無垢なるものに映った己の姿を「ただ見る」のか。人の愚かさを、可笑しくも愛しいものとして見せてくれるこの映画は静かに、本来ボクたちがあるべき場所を指差してくれてるよ。

illustration : Yu Nagaba
movie_chart1118_ol
これが遺作となったピーター・セラーズやシャーリー・マクレーンの演技に出会うだけでも福のある映画。端正な映像美で描かれたアメリカのエスタブリッシュメントの豪華な暮らしは、今ならヒラリーを想像させるかも。しかし、「やさしさ」が「憎悪」に凌駕されてしまった今、トランプ度は逆方向にマックス振り切れ! そんなアイロニーも楽しんじゃえたら、と。
b0137183_11222287
Title
『チャンス』
Being There
Director
ハル・アシュビー
Screenwriter
ジャージ・コジンスキー
Year
1979
Running Time
130分

イラストレーター 小池 アミイゴ

群馬県生まれ。長澤節主催のセツモードセミナーで絵と生き方を学ぶ。フリーのイラストレーターとして1988年から活動開始。書籍や雑誌、広告等の仕事に加え、クラムボンのアートワークなど音楽家との仕事多数。1996年に唄のための時間“OurSongs”をスタート。デビュー前夜のクラムボンやハナレグミなど多くの表現者の実験場として機能。その後日本各地を巡り、地方発信のムーブメントをサポート。震災以降東北の各地を巡り作品を制作、個展「東日本」として2012年14年、15年に開催。その経験を反映させ、作画を担当した絵本『とうだい』(福音館書店)を今年9月に発表。2017年1月青山space yuiにて4度目の「東日本」開催予定。

Pick Up 注目の記事

Latest Issue 最新号

Latest Issuepremium No. 133カフェと音楽。2024.11.20 — 960円