この椅子さえあれば。THINGS FOR BETTER LIFE #58

〈グッド エイティーパーセント〉パー チェア | オモムロニ。:100%じゃなくて80%がちょうどいい、がブランドコンセプト。オリジナルの家具「Per」シリーズは、池田美祐と倉島拓人によるユニットM&Tがデザインし、佐賀県の平田椅子製作所が作製。天然オイルで仕上げ、木目を生かした塗装に。スタッキングも可能。「ふだんは荷物置きなどに使い、来客時の椅子が足りないときにも活躍。3本脚だけど心もとないわけでもなく、背もたれがあるので、いかにもな簡易椅子にならない。少し個性があるのが〝ちょうどいい〞」。[W38.7×H65.5㎝]¥38,500(アクタス ☎03‒5269‒3207)
〈長谷川工業〉ルカーノ 2ステップ | 山藤:脚立のパイオニアが世界に誇るルカーノは、グッドデザイン賞をはじめとする数々の賞を受賞。開閉がしやすいワンタッチバーや、滑りにくい波状のステップ、閉じたときにも自立するなど、しっかりと機能を果たしながら研ぎ澄まされたデザインに仕上がっている。「ルカーノの2ステップは、脚立としてもスツールとしてもサイズ感がちょうどいい。機能面ではしっかりと安定感があって、部屋に置きっ放しにしても嫌じゃないデザイン性の高さは、他の脚立とは一線を画します」。[W48×H56㎝]¥16,500(長谷川工業 ☎06‒6446‒1845)
折りたたむのが惜しい、デンマークチェアの名作。_小さな住まいのための、コンパクトで便利なインテリア。vol.02

THINGS FOR BETTER LIFE #58 この椅子さえあれば。

この椅子さえあれば。THINGS FOR BETTER LIFE #58March 24, 2025

一生物として長年連れ添う椅子は、部屋の主役にもなるだけに、大切に選びたいもの。

家具職人、建築家、インテリアショップ店長など、椅子のプロフェッショナルたちが提案するシーン別椅子ガイドや、インテリアとしてひとつあると便利なスツール、コンパクトに収納できるデンマークの名作チェアを紹介します。

「THINGS FOR BETTER LIFE」、今回のテーマは「この椅子さえあれば」。