あの人に聞いた、大切な旅のプラン。THINGS FOR BETTER LIFE #29

山と川に抱かれた、名所旧跡の豊かな市街地。林綾野さんが語る、岩手県・盛岡。 | 『光原社 本店』は川沿いにあり、岩手山を望むそのロケーションもまたよし。
島根・松江へ、穏やかな流れが古き町並みを結ぶ水の都。前編 | 鮮やかな茜色から、やわらかなすみれ色、深い群青へ。湖上に広がる空も、それを映す水面も刻々と変化し、やがて湖岸に立つ人も町の景色も薄墨色のシルエットになって、すべてが一幅の絵になっていく。松江を愛した文豪・小泉八雲を魅了した夕景は、旅人だけでなくここに暮らす人をも虜に。子どもの頃から見てきた太田さんも「毎日でも見飽きない景色」と言う。どこからでも美しいが、湖畔に立つ『島根県立美術館』(松江市袖師町1−5)からの眺めは別格だ。湖を眺める全面ガラス張りのエントランスロビーは無料で開放されており、湖岸に続く芝生の広場へ自由に出入りできる。日没の30分後、マジックアワーまで開館しているというのも松江ならではの心遣い。
インテリアスタイリスト、石井佳苗さんが教えてくれた、私の好きな、京都1泊2日ひとり旅プラン。

THINGS FOR BETTER LIFE #29 あの人に聞いた、大切な旅のプラン。

あの人に聞いた、大切な旅のプラン。THINGS FOR BETTER LIFE #29November 28, 2024

その土地でしか出合えない人やもの、景色に触れ合うことができる旅。何度も訪れたくなる町の魅力や地元に根ざした人が知る隠れた名所、京都好きの目利きが教えるひとり観光案内を紹介します。

「THINGS FOR BETTER LIFE」、今回のテーマは「あの人に聞いた、大切な旅のプラン」。