インテリアスタイリストの黒田美津子さんが、“新しいもの”に出合いに行く店。 THINGS FOR BETTER LIFE #74

黒田美津子さんが”新しいもの”に出合いに行く店。長野・軽井沢『HORSE AND THE SUN』 | 調味料から菓子、豆腐や納豆、生ハム、ソーセージ、飲料、野菜や果物などの生鮮食品まで小さな店にぎっしりと食料品が並んでいる。主馬さんの木工場も併設。
黒田美津子さんが”新しいもの”に出合いに行く店。長野・軽井沢『HORSE AND THE SUN』 | ハウスブレンドコーヒー¥520、自家製ドーナツ¥290〜。
黒田美津子さんが”新しいもの”に出合いに行く店。長野・軽井沢『芽吹き』 | カフェやホテルのほか、ショップ、事務所が集まる、ドライブインを改装した複合施設「still」の2階にひっそりと開店した。「空間も素敵です」と、黒田さん。
黒田美津子さんが”新しいもの”に出合いに行く店。長野・軽井沢『芽吹き』 | 森岡由利子の白磁のピッチャー¥24,200。
「水を入れてテーブルに置いてもいいし、花を生けても映えそう」
黒田美津子さんが”新しいもの”に出合いに行く店。東京・青山『Information』 | 左がオーナーの山城さん。『Information』の展示をきっかけに実験的に製作された岩田哲宏のオブジェを見ながら、作り方の説明を受けたり、感想を語り合う黒田さん。
黒田美津子さんが”新しいもの”に出合いに行く店。東京・青山『Information』 | 藤城成貴のペーパーオブジェ¥35,200。330×600㎜の紙から切り出した4つのパターンをホッチキスだけで固定。

THINGS FOR BETTER LIFE #74
インテリアスタイリストの黒田美津子さんが、
“新しいもの”に出合いに行く店。

インテリアスタイリストの黒田美津子さんが、“新しいもの”に出合いに行く店。 THINGS FOR BETTER LIFE #74May 22, 2025

30年以上にわたって、素敵な“もの”と向き合い続けてきた、インテリアスタイリストの黒田美津子さん。

そんな彼女が、これまで知らなかった、新しい出合いを楽しめる3店を、おすすめ品とともにセレクトしてくれました。2025年6月号の「新しい暮らしに出合える、店ともの。」より、WEBで特別に紹介します。

THINGS FOR BETTER LIFE」、今回のテーマは「インテリアスタイリストの黒田美津子さんが”新しいもの”に出合いに行く店」。