好きなものに囲まれた、自分らしい家づくり。 THINGS FOR BETTER LIFE #71

竹内敦子さんのダイニングの飾り棚は毎日目に入っても「好き」と思える雑貨の特等席。使い勝手を考えてメイク用品や救急用品を最下段に。あまり目立たせたくない生活用品をカゴに収納するとしっくりなじんだ。本当に”好き”を集めた王国。機能的で楽しく美しい、〈北欧、暮らしの道具店〉バイヤー・竹内敦子さんの住まい。
「暮しが仕事 仕事が暮し」。 連載コラム : 中山良子 #3
北欧の名作家具や照明に交じり、様々な出自の雑貨が並んだリビング。クッションなどは主に「Etsy」等のサイトで購入している。好きなもので視界を埋める、箱庭のような家。フォトグラファー・須藤敬一さんの住まいの話。
ダイニングの壁には、子どもの絵や水槽など、空間を埋めるように小物が並ぶ。グリーンは近所の昔ながらの生花店で購入。好きなもので視界を埋める、箱庭のような家。フォトグラファー・須藤敬一さんの住まいの話。

THINGS FOR BETTER LIFE #71
好きなものに囲まれた、自分らしい家づくり。

好きなものに囲まれた、自分らしい家づくり。 THINGS FOR BETTER LIFE #71May 12, 2025

好きなものに囲まれた暮らしは誰もが憧れるもの。

実用性よりも、毎日目にしても「好き」と思える、納得いくものだけで整えられた空間こそが、慌ただしい日々の中に豊かさをもたらしてくれるのだと思います。

今回は、そんなこだわりを持って暮らす、個性豊かな3名の住まいを紹介します。

THINGS FOR BETTER LIFE」、今回のテーマは「好きなものに囲まれた、自分らしい家づくり」。