Summer Routine
with NESPRESSO 日々のルーティンがもっと楽しく。
〈ネスプレッソ〉のアイスコーヒーと過ごす夏。

Summer Routine
with NESPRESSO 日々のルーティンがもっと楽しく。
〈ネスプレッソ〉のアイスコーヒーと過ごす夏。
Sponsored by NESPRESSOコーヒーを飲むことで、心身のスイッチを切り替える。
ヨガインストラクター・渡辺由布子さんの夏の習慣とは?
1986年の発売開始以降、栽培環境にこだわった高品質なコーヒー豆を、シンプルな操作のカプセル式コーヒーシステムで提供することで、世界中で愛飲されている〈ネスプレッソ〉。「オリジナル」と「ヴァーチュオ」、2種類のコーヒーシステムで、お好みに応じたコーヒー体験を提案している。この夏、アイスコーヒーのために豆の選定から、ブレンド、焙煎、粉砕までを施した8種のアイスコーヒー専用カプセルコーヒーが数量限定で登場。ライムとミントのフレーバーが効いたエキゾチックなフレーバーコーヒーから、フルーティでバランスの取れた味わいのブレンドまで、個性豊かなラインナップを取り揃えている。
ヨガインストラクターをしている渡辺由布子さんは、かねてより〈ネスプレッソ〉を楽しむひとり。自宅で手軽に、毎日異なる味わいのコーヒーを飲むことが、日々の楽しみになっているという。夏はもちろんアイスコーヒー派。彼女の一日は、アイスコーヒーを飲むことからはじまる。

My Morning Routine 一日のはじまりに。
ポジティブな目覚めと朝の一杯。
渡辺さんの朝は、自宅バルコニーでのヨガと一杯のコーヒーから。
「ヨガだけでももちろんからだを目覚めさせてくれますが、その後にコーヒーを飲むことで、心とからだがどちらもクリアになるような気がしています。ヨガだけじゃなく、コーヒーを飲むことをセットにして行うことで、今日も一日がはじまるなという心の準備ができるんです。もう10年以上習慣になっているので、朝に予定があって、これができない日は、なんとなくからだがソワソワしてしまうほど(笑)。私が健やかでいられるのは、朝のこのルーティンがあるからなのかもしれませんね」
初夏の朝には、ライムとミントの香りがさわやかな「ヴァーチュオ」向けのカプセル「エキゾチック・リミーニャ・オーバー・アイス」を。ブラジルで愛される伝統的なカクテルドリンク、カイピリーニャから着想を得て作られたアイスコーヒー専用のフレーバーコーヒーだ。
「柑橘の香りが効いていて、すごく新鮮。異国を旅して初めて出合う食べ物のように、不思議だけど、どこか惹きつけられる味わいですね。今日はブラックで飲みましたが、ミルクを入れたり甘味を足したりして、アレンジしても面白そう。氷を入れたグラスを用意して、愛用している『ヴァーチュオ ネクスト』をワンタッチ、上から水やミルクを注ぐだけで簡単に作れるから、忙しい朝でも習慣化できるんです」

My Daytime Routine ヨガのレッスン前後に。
気持ちをリセットする一杯。
ヨガインストラクターとして、多くの生徒を抱える渡辺さん。週の半分は、自らが受け持つレッスンへと向かう。そして、レッスンがない日は自宅でデスクワーク。忙しい時間の合間には、「オリジナル」の「ネスプレッソ アトリエ」で淹れたフルーティな「フレッド・デリカート」やミルクとも相性がいい香ばしく豊かな香りの「フレッド・インテンソ」を。
「レッスンの前後や仕事の合間には、ひと息つきたくなるんですよね。気持ちをいったん整えることで、次の作業に取りかかりやすくなるというか。そんなときは、クセのないものを飲みたくなるので、どちらのコーヒーも、スッキリとした飲み心地なのが嬉しいです。牛乳でもいいけれど、ソイミルクやオーツミルクを合わせるのも好きです」
以前は自分で豆を挽いてハンドドリップでコーヒーを淹れることもあったという渡辺さん。
「夫と一緒に過ごすときならまだしも、一人で過ごすちょっとした合間の時間にわざわざ淹れるのは面倒くさくて。〈ネスプレッソ〉のカプセルコーヒーなら、手間をかけずにカフェや喫茶店で飲むような味わいが楽しめるので、すごく重宝しています」

My Sunset Routine 一日の終わりに。
リラックスタイムを彩る甘い香り。
「お気に入りのカフェで飲むような、ご褒美の一杯。バニラシロップの優しい甘さとほのかなライムとミントの香りにホッとします」
そう話す渡辺さんが、夕方、一日の仕事を終えて口にしたのは、「エキゾチック・リミーニャ・オーバー・アイス ラテ」。今年新登場した「ヴァーチュオ」向け数量限定コーヒー「エキゾチック・リミーニャ・オーバー・アイス」に、バニラシロップとオーツミルクを加え、ミントとライムを添えるだけで完成するアレンジメニューだ。甘いものを口にすると、仕事モードからリラックスモードへ切り替えられるという。心もからだも健やかに過ごすためには、“我慢しないこと”が渡辺さんの流儀。
「コーヒーはもちろん、お酒も好きですし、食べることも好き。健康だけを考えてそれらを完全に制限してしまうのではなく、量を加減したり、時間を限定したりすることで、楽しみ自体を減らさないようにしています。今日はどんなドリンクを飲もう、今日はどんなおやつを食べよう、と日常の中でのちょっとしたときめきやワクワクをつくるだけで、毎日がグッと楽しくなる。コーヒーの様々な楽しみ方を提案してくれる〈ネスプレッソ〉は日々の支えになってくれていますね」
エキゾチック・リミーニャ・オーバー・アイス ラテ
- 「エキゾチック・リミーニャ・オーバー・アイス」(「ヴァーチュオ」向け): 1個
- バニラシロップ : 10〜15ml
- オーツミルク : 90ml(植物性ミルクや牛乳でも可)
- 氷 : 大4個(120g)
- ライムの皮とミントの葉(デコレーション用): 適量
- マグカップに氷を入れて、バニラシロップとオーツミルクを注ぐ。
- 1のカップに「エキゾチック・リミーニャ・オーバー・アイス」を抽出する(抽出量 : 約80ml)。
- ライムの皮とミントの葉をカップの縁に添える。
渡辺 由布子 Yuko Watanabe
1983年生まれ。大学卒業後、化粧品会社勤務を経てフリーに転身し、ヨガインストラクターに。ハタヨガや、アシュタンガ・ヨガのレッスン教室を都内各地で開いている。傍ら、トラベルライターとしても世界中を飛び回り、これまでに47か国に渡航経験がある。
Coffee Maker Line-up
「ヴァーチュオ ネクスト」(ヴァーチュオ)
「セントリフュージョン」(遠心力抽出法)により、厚みのある豊かなクレマが楽しめる。エスプレッソ(約40ml)〜マグ(約230ml)、シェアサイズのカラフェ(約535ml)まで5つのカップサイズに対応し、シーンに合わせて使い分けることが可能。また、カプセルの周囲に印刷された固有のバーコードを読み取り、自動で抽出設定を行う抽出テクノロジーを搭載、ワンタッチのシンプル操作を実現。ホワイト、チェリーレッド、マットブラックの3色展開。¥20,900。「ネスプレッソ アトリエ」(オリジナル)
スチーム加熱と撹拌機能を兼ね備えたミルクフォーマーを搭載。最大19気圧の高圧力抽出システムを採用し、リストレット(約25ml)、エスプレッソ(約40ml)、ルンゴ(約110ml)のほか、カプチーノやアイスフラッペなど9種類のメニューをボタン一つで楽しむことができる。フォーマーは植物性のミルクにも対応しているので、豆乳やアーモンドミルクの泡立ても可能。スティックタイプのミルクフォーマーで、お手入れも簡単。¥45,100。
Coffee Line-up
〈オリジナル〉
リミーニャ・オーバー・アイス
ブラジルの夏をイメージして作られたフレーバーコーヒー。みずみずしいアラビカ種コーヒーの中に、ライムとミントのさわやかな香りが広がる。(ライム・ミント風味香料使用)1本(10カプセル入)¥1,080。ココナッツ・フレーバー・オーバー・アイス
中南米産アラビカ種コーヒーのエスプレッソをベースに、ココナッツの風味とバニラのような甘い香りが調和したトロピカルな一杯。(ココナッツ風味香料使用)1本(10カプセル入)¥1,080。フレッド・デリカート
軽やかでフルーティな香りとバランスが取れた味わいが特徴。氷の上から注ぐことにより、繊細で甘いフルーツを思わせる香りが際立つ。1本(10カプセル入)¥1,026。
フレッド・インテンソ
コクと複雑なアロマが特徴のアラビカ種コーヒー100%の豆をブレンド。氷の上から注ぐと、香ばしさの中に、穀物や木のような香りが立ち上がる。1本(10カプセル入)¥1,026。
「オリジナル」で楽しむ3ステップアイスコーヒーレシピ
- グラスに90gの氷を入れる。
- 氷の上から「リミーニャ・オーバー・アイス」、「ココナッツ・フレーバー・オーバー・アイス」、「フレッド・デリカート」または「フレッド・インテンソ」をエスプレッソ(抽出量:約40ml)で抽出する。※コーヒーは必ず氷の上に直接触れるように抽出してください。
- 90mlの水、またはミルクを注ぎ入れる。
〈ヴァーチュオ〉
エキゾチック・リミーニャ・オーバー・アイス
フルーティな味わいのアフリカ産アラビカ種コーヒーと、ライムやミントを思わせる香りがマッチした、エキゾチックな味わいの一杯。(ライム・ミント風味香料使用)1本(10カプセル入)¥1,188。トロピカル・ココナッツ・フレーバー・オーバー・アイス
中南米産とアフリカ産のアラビカ種コーヒーをブレンド。そのキャラメルのような香りとココナッツフレーバーが調和し、トロピカルな印象を与える。(ココナッツ風味香料使用)1本(10カプセル入)¥1,296。アイス・レジェロ
さわやかな味わいの中に、トーストした穀物とフルーツのような香りを思わせる。浅い焙煎のため、氷の上に注いだときにフルーティな風味が引き立つ。1本(10カプセル入)¥1,080。
アイス・フォルテ
乾いた穀物のような香りと木や胡椒のような香りが特徴的な力強くもさわやかな一杯。深煎りと中煎りのアラビカ種コーヒーをブレンド。1本(10カプセル入)/¥1,188。
「ヴァーチュオ」で楽しむ3ステップアイスコーヒーレシピ
●「エキゾチック・リミーニャ・オーバー・アイス」または「アイス・レジェロ」
- 容量550ml以上のグラスに180gの氷を入れる。
- 氷の上から「エキゾチック・リミーニャ・オーバー・アイス」または「アイス・レジェロ」(抽出量:約80ml)を抽出する。※コーヒーは必ず氷の上に直接触れるように抽出してください。
- 「エキゾチック・リミーニャ・オーバー・アイス」の場合は水(180ml)、「アイス・レジェロ」の場合は、お好みで水またはミルク(180ml)を注ぎ入れる。
●「トロピカル・ココナッツ・フレーバー・オーバー・アイス」または「アイス・フォルテ」
- 容量550ml以上のグラスに230gの氷を入れる。
- 氷の上から「トロピカル・ココナッツ・フレーバー・オーバー・アイス」または「アイス・フォルテ」(抽出量:約230ml)を抽出する。※コーヒーは必ず氷の上に直接触れるように抽出してください。
Information
コーヒーの品質管理を徹底するため、全国各地の直営店舗、公式サイト・アプリ、フリーダイヤルのみにてコーヒーを販売。直営店舗のネスプレッソブティックでは、専門のトレーニングを受けたコーヒースペシャリストがお好みのコーヒーを見つけるサポートを行っているので、まずはお気軽に相談を。

抽選で「ネスプレッソ アトリエ」がもらえるアンケートを実施中。
アンケートに回答いただいた方の中から抽選で、カプチーノをはじめ9つのメニューが楽しめる、ミルクフォーマー搭載の「ネスプレッソ アトリエ」をプレゼントします。ふるってご応募ください。
問合せ/ネスプレッソ ☎︎0120-57-3101(フリーダイヤル、受付時間:8:00 - 22:00)
photo : Norio kidera styling : Misa Nishizaki food styling : Yuka Ninomiya text : Emi Fukushima