Extra Issue

August 07, 2023 &Premium MOOK &Nichiyohin / 暮らしの道具と日用品カタログ。

&Nichiyohin / 暮らしの道具と日用品カタログ。
 購 入 

ムックの内容

朝起きてから眠るまで、そして眠っている間でさえも、私たちは道具や日用品とともに暮らしています。ですから、いい道具や日用品を使うことが多くの豊かな時間をつくりだし、その積み重ねがBetter Lifeになっていきます。役に立って美しい、尊敬できる道具や、丈夫で修理もできる、長年付き合える日用品に、スタンダードといわれる名品……。本誌とWEBサイト紹介してきたいい道具や日用品について、一冊にまとめました。

 
&Nichiyohin / 暮らしの道具と日用品カタログ。

黒田美津子、日野明子、大谷優依。3人の暮らしぶりと、
それぞれが選んだ「尊敬できる道具」160点。

尊敬できる道具との暮らしを訪ねて、インテリアスタイリストの黒田美津子さん、大谷優依さん、そして〈スタジオ木瓜〉代表の日野明子さんの住まいを訪ねました。また、起きてから眠るまでの30シーンに合わせて、3人が尊敬できる道具をセレクト。

道具について研究を重ねる、インテリアスタイリストの黒田美津子さん。その研究の場とも言える住まいへ。
道具について研究を重ねる、インテリアスタイリストの黒田美津子さん。その研究の場とも言える住まいへ。
溢れんばかりのものと暮らす、〈スタジオ木瓜〉代表の日野明子さん。大量の道具に囲まれていても、そのひとつひとつへの愛は尽きない。
溢れんばかりのものと暮らす、〈スタジオ木瓜〉代表の日野明子さん。大量の道具に囲まれていても、そのひとつひとつへの愛は尽きない。
朝起きてから眠るまでに使う、尊敬できる道具カタログ。まずは3人が選んだスリッパから。
朝起きてから眠るまでに使う、尊敬できる道具カタログ。まずは3人が選んだスリッパから。
トーストにバターを塗るとき、歯を磨くとき……など、30シーンにわたり道具をセレクト。掲載アイテムは160点にのぼる。
トーストにバターを塗るとき、歯を磨くとき……など、30シーンにわたり道具をセレクト。掲載アイテムは160点にのぼる。

スタンダードなもの、20年使える日用品、贅沢な消耗品……、
いい道具と日用品について、様々な角度から紹介。

長年愛され続けてきたものや、耐久性に優れ、修理も可能なもの。あるいは、消耗品だけれど心地よく使えるもの。歴史的な背景や使用の条件、シーンなど、バリエーション豊かな企画を通して、いい道具と日用品について考えました。

〈イッタラ〉のカルティオ、柳宗理デザインのケトルなど、いつかは欲しいスーパースタンダードな日用品。
〈イッタラ〉のカルティオ、柳宗理デザインのケトルなど、いつかは欲しいスーパースタンダードな日用品。
キッチン、掃除用品や洗濯用品、マスク、バスタオルなど、スーパープレミアムな消耗品も。
キッチン、掃除用品や洗濯用品、マスク、バスタオルなど、スーパープレミアムな消耗品も。
例えば、「丈夫かつデザインが洗練されている」こと。4つの視点から考える、20年、使い続けたい日用品。
例えば、「丈夫かつデザインが洗練されている」こと。4つの視点から考える、20年、使い続けたい日用品。

骨董王子・郷古隆洋さんの蒐集した日用品と、
石井佳苗さんの選ぶ、ニュースタンダード。

本誌WEBサイト『&Premium.jp』の人気連載「骨董王子・郷古隆洋の日用品案内」。400回以上を数えるアーカイブから、35点を厳選しました。また、インテリアスタイリスト・石井佳苗さんが選んだ、新しい暮らしにフィットするアイテムも収録。

〈スイムスーツ・デパートメント〉代表・郷古隆洋さんが集めてきた日用品。工業製品も手仕事もフラットに愛する、彼の視点を窺い知るラインナップ。
〈スイムスーツ・デパートメント〉代表・郷古隆洋さんが集めてきた日用品。工業製品も手仕事もフラットに愛する、彼の視点を窺い知るラインナップ。
12のカテゴリーで石井佳苗さんと考える、新しい日常を彩る、ニュースタンダードアイテム。例えば、置いておくだけで美しいスピーカー。
12のカテゴリーで石井佳苗さんと考える、新しい日常を彩る、ニュースタンダードアイテム。例えば、置いておくだけで美しいスピーカー。
 

他にも、台湾の道具と日用品、本誌連載「&Lifelong Items」ベストセレクションなど、本誌がこれまで取材してきた「いい道具と日用品」を収録した一冊。全400点、暮らしに取り入れたいものが詰まったカタログです。

<書籍のご購入はこちらから>

 
Latest Issueエレガンス、であること。2023.09.20 — 920円